• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

〔J36/マリック〕通院(ねこ24回目)+桜

〔J36/マリック〕通院(ねこ24回目)+桜  今日はレミの通院日。弟一家がまだ実家にいるので、うちの子を実家に送ってから出発。採尿しましたが普通の色に見えます。期待できそう。

 到着。検査結果はほぼ潜血なし。残念ながらちょっとはあるようなので今の薬で2週間後に通院。体重は運動の甲斐もあってか3.3kg。

 診察が終わって安心したのか、手前に出てきましたね。

 帰ります。今日の車内はちょっと暑い。三角窓を少し開けるとちょうどよい風が入ってきます。

 さてJ36。修理完了後、エンジン音がさらに大きくなったなと思っていたら、マフラーに穴が開いていました。先代J36もよく開きましたが、旧車あるあるです。

 で、通院の帰りに「マフラー用包帯」なるものを購入。

 帰宅して使ってみました。上手くいくかな。

 修理後、マリックで神社の桜を見に行きました。札幌、函館では今日開花したとか。

 到着。前回の木もさらに咲いています。隣の木はまだですね。

 別の木。咲いていますね。例年よりもちょっと早い感じですが、ちょうど大型連休にかさなって、良い感じです。

 マリック、始動後のストールもなくなり、確実にかかるようになりました。安心して乗れます。

 夕方、レミを連れて実家に行きます。今日は週に一度の「休肝日」なのでJ36で行きます。途中で先程の桜ポイント。

 曇ってしまって写真は今一つ。残念。

 実家でのレミ。盆と正月、大型連休に連れています。最初は家の中をうろうろ、そのうちくつろぎ出します。マヤは連れてこれないでしょうね。
 で、マヤ。昨日のブログの写真、間違って以前の写真を載せてしまいました。ごめんなさい。

 昨日のブログup後、夕食時に挨拶しました。

 今朝はまた挨拶なし。夜型になったか?
ブログ一覧 | ねこ | ペット
Posted at 2019/04/30 19:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

社会復帰です!
sino07さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2019年4月30日 20:12
マヤちゃんもがんばれー。
コメントへの返答
2019年4月30日 20:33
こんばんは。今実家から帰宅しましたが、マヤ、出てきてました。夜型になっちゃいました(笑)。
2019年5月1日 19:23
マフラー一式ステンレス製を確か型式毎にオーナーズグラブが作った筈。純正は出ないからね。オラゲのはエンジンとミッション&ファーをJ53後期型のに載せ換えた時にオーナーズグラブのステンレスマフラー一式にしたよ。
コメントへの返答
2019年5月1日 19:27
こんばんは。コメントありがとうございます。
小嶋商会さんですよね。あれ、欲しいんですよね。手に入ればいいのですが。

プロフィール

「〔ヤマハ原一・二〕ダブル1位(6~8回目) http://cvw.jp/b/3004919/48608986/
何シテル?   08/19 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation