• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

〔J36〕文化の日

〔J36〕文化の日  昨日は所属の社会人吹奏楽団の演奏。昨日は文化の日でしたが、地域の「総合文化祭」という行事があってその演奏。
いつもの練習場所が文化祭会場なので、昨日は本番前に別会場を借りて練習。

 曲目はポップスや演歌ですが、一応きちんとした衣装で、ということでネクタイをしめて行きます。ちなみに団員でそろえたネクタイです。

 この文化祭と、来月の「定期演奏会」では、札幌から指揮者の先生に来てもらっています。

 こちらも緊張感をもって合奏。

 本番会場に移動。この後本番。「ワタリドリ」「パプリカ」「優しいあの子」「ホールニューワールド」「まつり」を演奏。

 我々は文化祭の「トリ」で最後の拍手はちょっと長めでしたが、全体の時間が押していたためかアンコールはなし。でも大きな拍手をもらえて演奏も気に入ってもらえたようです。よかった。では帰宅。

 帰宅しました。この後マリックで実家へ。
 それでは昨日のマヤレミ。

 保護猫マヤ。昨夜帰宅後。いました。

 新しいちゅーるで「ちゅーる作戦」。

 久々のちゅーる。

 レミ。実家に行く前に晩ご飯。前日と同じようなおねだり。

 昨日はカリカリで久々の1こぼし。こぼしのレミ復活か、そして缶のときに「見せられる」程度に収めてくれるか(笑)。【308】
ブログ一覧 | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/11/04 07:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年11月4日 8:44
おはようございます。
演奏、楽しめましたでしょうか?

練習の時は、体育館だったり、公民館だったりで緊張感はないのですが、袖のついた本格的なステージでスポットライトを浴びるとサスガに手が震えていたなと昔を思い出します。
数年前に卒業30年来の同窓会があり、あった仲間の吹奏楽部員の仲間が、吹奏楽の同窓会も···といってたがいつになることやら。
コメントへの返答
2019年11月4日 9:02
おはようございます。コメントありがとうございます。

お蔭さまで演奏の方は楽しめました。
演奏の思い出、いいですね。
吹奏楽の同窓会、出来れば私もやってみたいです。母校の演奏会でOBOGも呼んで、という機会でもあれば集まりやすいんですけどね。
2019年11月4日 17:04
こんばんわ(^^)

ついに!
こぼしのレミちゃん復活ですか?!
いや、でも、、、
期待しちゃダメですよね💦
ゼロこぼしが続いてるから、このままお嬢様モードをキープしないとね(^_^)
コメントへの返答
2019年11月4日 17:11
こんばんは。コメントありがとうございます。

復活したようです(笑)。ちなみに今朝は2こぼし。
缶のときに見せられる程度になればいいんですけどね(苦笑)。

プロフィール

「〔隔週〕Nゲージレイアウト(180)夏のメンテナンス http://cvw.jp/b/3004919/48610429/
何シテル?   08/20 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation