• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

〔畑〕R2生育状況(4)

〔畑〕R2生育状況(4)  昨日の夕方の家庭菜園。

 第二アスパラ。実が付きました。1個は赤くなっています。また種が飛んで第三アスパラが生えるか?

 小松菜。採りきれないのをそのままにしていたら、花が咲きました(苦笑)。

 小松菜の花。アブラナ科です。

 ミニトマトの葉にトンボが。

 ミニトマト。まだ青い。早く赤くならないかな。小松菜祭りが終わったので、もうすこしでミニトマト祭りの予定(笑)。

 ジャガイモ。うちは品種が混ざっているので、もう枯れかけて収穫できるものと、今花が咲いているものが混在(笑)。

 試しに1本掘ってみました。小さいのもありますが、大きいのは売り物になりそう。

 枝豆。さやが出来て、豆はこれから大きくなります。

 いんげん。最盛期。

 絹さやは終盤。

 これはまだ普通に収穫できますが

このようなものは茹でて中の豆をグリンピースとして使います。

 昨日の収穫。キュウリはちょっと曲がっていますが今年3本目。

 先ほどのグリンピース用の絹さや。牛丼の彩りに使います。

 昨日の夕食。牛丼に鱈とタラコの酢漬け(この間実家に送った大根と小松菜の返礼で、実家から送ってきました)、いんげんは茹でてマヨネーズで頂きます。アスパラみたいで美味しい。大根(この間収穫したもの)の味噌汁。昨日のレミのタッパ、中に固まり状のものが。レミも待ちきれない。

 今朝の朝食。初収穫のジャガイモは肉じゃかに。他はご飯に目玉焼き。キュウリは大根と浅漬けに。味噌汁は絹さや。ジャガイモは格別。ごちそうさまでした。
 それではマヤレミ。

 今回はレミから。昨日の夕食、缶にすりすり。タッパはこの中身を取り分けたものでした。腎臓結石の療養食「尿ケアC/D」。

 実は昨日はレミの誕生日! 4才になりました。おめでとう!!(笑)

 誕生日でもちょっとこぼす…こぼしのレミ(笑)。

 うちの子も祝福。腎臓結石の闘病生活、これからも頑張ろう! 来月は北大の動物病院で経過観察予定です。

 食後は私の机上で寝ます。

 寝ながら伸び(笑)。

 マヤ。誕生日ではないですが、缶(笑)。

 ガツガツ。マヤは保護猫で誕生日が判らない(年齢も推定。今、推定7才)。なので、うちに来た日を誕生日にしています。

 各種作戦も順調に続行中。
では最後にご挨拶。今回の当番はレミ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました!」【514】
ブログ一覧 | | その他
Posted at 2020/07/24 08:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年7月24日 11:36
wssb1tbさん、こんにちは。

アスパラの葉っぱがどんなものか普通は知らない人がおおいと思いますが、婆ちゃんの畑でよく触ってましたがモフモフですよね。(^_^)
小松菜の花、はじめて見たかもしれません。
なかなか梅雨があけない本州以西ですが、コロナの増加とあいまって出掛けるのが億劫です。
医療従事者が気の毒でなりません。
コメントへの返答
2020年7月24日 12:23
こんにちは。コメントありがとうございます。

アスパラのは、モフモフですね。こちらではたまに畑でみかけます。
小松菜、普通は花咲かせないですよね(笑)。まあ、こんなところも家庭菜園の良さ(?)かと。
今年の梅雨、大変なことかと思います。コロナもひどくなる一方ですね。くれぐれもご自愛ください。
2020年7月24日 20:20
こんばんわ(^^)

トンボ…
秋に飛んでるトンボのような色をしてるんですね🔍
まだトンボは見かけてませんが、セミが鳴き始めたので、暑さが3割増しな感じになってます…

じゃがいも、美味しそうですね〜( ´∀`)
コメントへの返答
2020年7月24日 20:33
こんばんは。コメントありがとうございます。

トンボ、何トンボなのでしょうね。ちょっと薄いけどアキアカネ? もう秋(笑)。こちらは今夏、余り暑くありません。週明けから冷房のない学校で授業再開ですが、なんとかなりそうです。

じゃがいも、美味しかったです(笑)。

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(3) http://cvw.jp/b/3004919/48611881/
何シテル?   08/21 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation