• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月08日

〔マリック〕R3初走行

〔マリック〕R3初走行  昨日の日曜日、午前中は部活、J36で休日出勤。
 さて、土曜日は天気が今ひとつでしたが日曜日は良い天気。そして先週大雪後の暖気で道路は夏道状態。
 マリック、今年初の走行へ! 家の敷地内はまだ雪がすごいですが、道路は夏状態。

 走行前に燃料コック、ネジを変えて緩み止めの台座も入れて締め直し。これでガソリン漏れは直るか?

 国道へ! 夏道!

 ガソリンが殆どないのでスタンドへ。満タン。

 さすがにまだ寒いので(気温は1℃くらい)、いつもの散歩コースを数十分ほど。散歩コースも夏道!

 着込んで来ましたが、やはり寒い(笑)。

 でも天気は良い。景色も良い。

 久々のマリック、楽しい!

 峠コースに向う道。夏道!

 雪とマリック。去年は1月、2月とやりましたが、今年は普通の冬。マリックもきちんと冬眠。でも冬季保守のおかげか昨日はキック1発始動! エンジンは絶好調。

 ただ、燃料コックを見ると、やはりガソリン漏れてますね。次の対策はどうしようかな…。まぁ趣味で乗っているので修理も楽しみのうち、ということで。

 数十分でしたが良い「走り初め」でした。気温が低いのでまだまだバイクシーズンは先ですが、通勤程度だったら使えそうです。
 今年はどこへ行こうかなぁ。神威岬のリベンジもしたいし、去年あまりできなかったJ36とのトランポツーリングにも行きたいですね。早くバイクシーズンが来ないかな。
 それでは昨日のマヤレミ。

 朝のツーショット。マヤがアップ(笑)。

 あいさつしましたが撮れず…。その後、なんとレミがマヤのおしりかぎ。少しずつ距離は縮まっています。

 休日出勤から帰宅すると仲良くケージで寝ていました。結局ケージ2階、マヤが使わなかったのでレミ用に戻しました。

 マリックに乗って帰った後でブラシ。マヤ。

 すりすりに

フィガロポーズ!

 レミはフィガロ無しですが、

ゴロリとなってゴロゴロ。

 昨日の戦果を丸めて

投げると、

レミが

ネコサッカー(笑)。

 結構上手に

サッカーします(笑)。
 それでは最後にごあいさつ。

マヤ「今回も最後までご覧くださって、」
レミ「ありがとうございました!」【708】
ブログ一覧 | マリック | クルマ
Posted at 2021/03/08 07:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

新幕登場
ふじっこパパさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏ドライブ
こしのさるさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年3月8日 18:40
燃料コックの漏れでお悩みですか、
部品が出るならパッキン類の交換で治るかと思います、ネットとかで検索出来ない物でも2りんかんとかPDFで部品リストを持っている場合があります。私のカブ90は1982年式なので検索できず、PDFの部品リストで照会して探してもらいました。
あと、他車の部品流用やパッキン類で汎用性がありそうな形状だと耐ガソリンのOリングやシートで代用出来そうか?と思います。
実は私のカブ90もガソリンタンクが半年ほどかかって空になる症状がありまして、原因はパッキン類ではないか?と思っています。
コメントへの返答
2021年3月8日 18:54
こんばんは。コメントありがとうございます。

実は以前、中のいわゆる「レンコンパッキン」は、スズキの同等品に替えたのですよね。
で、今はどこから漏れているかわからない状況です。

コック全体を外して調べたいのですが、ネジが固着して外せない状況。それも含めて、今後いろいろ考えたいと思います。
2021年3月8日 21:29
wssb1tbさん、こんばんは。
今日は朝早くから、昔営業時代にお世話になった客先で仕事でした。
実に18年ぶり、覚えて貰ってて良かったです。
雪景色にバイクの風景はそうそう見れるものではないので、何か良いですね。
何とレミちゃんが、かなり近付いてるんでしょうね。
今後がますます楽しみです。
コメントへの返答
2021年3月8日 21:40
こんばんは。コメントありがとうございます。
お仕事お疲れ様です。18年だと私だと忘れてしまいそうです(苦笑)。
雪景色にバイク、昨シーズンはたくさん撮りましたが今年は普通の冬でした(笑)。
レミ、マヤを許容できるようになってきました!
今後さらに進展あるか、私も楽しみです(笑)。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(40) http://cvw.jp/b/3004919/48613246/
何シテル?   08/22 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation