• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

〔畑〕スギナ抜きと三つ葉

〔畑〕スギナ抜きと三つ葉  我が家の家庭菜園、家の北面の玄関側に三つ葉を植えています。「犬走り(家の周りの砂利敷きの場所)」と三つ葉ゾーンのスギナがひどくなってきたので、一昨日の日曜に抜きました。

 三つ葉がないエリアの「犬走り」。4月の終わりに除草剤をまいたので少ないですが、ちょっとスギナ出てますね。憎き難防除雑草。

 抜きます。三つ葉エリアは除草剤まけないのでスギナも大量…。

 途中雨がぱらり。合間をみて作業終了。右の三つ葉畑もスギナを抜きました。

 元々は「犬走り」の右に種を蒔いたのが、なぜそこに生える(笑)。でも私が子供のころの家には、「犬走り」にシソが生えていてたまに食卓に出てました。

 日曜の夕食、三つ葉を摘んで

親子丼! うちの子が帰っているので2人分ですが、私は晩は発泡酒飲むのでコメはなし。他のメニューはうちの畑のアスパラを使ったベーコン巻きと、うちの子がアパートで使ったミニトマトの残り、ネギと油揚げの味噌汁。ごちそうさまでした。
 それでは最後に昨日、月曜日のマヤレミ。

 朝のツーショット。

 晩ごはん。

 その後、マヤレミマスター(うちの子)の横にマヤが。レミはなぜか遠くに(笑)。

 おお、ゴロン(笑)。


 さすがマヤマスター。

 あ、レミも来ました。

 ゴロゴロ。さすがレミマスター。

 その後はマヤとレミ(右側の奥で写っていない)と遊びます。
 それでは最後にごあいさつ。

マヤ「今回も最後までご覧くださって、」
レミ「ありがとうございました!」【770】
ブログ一覧 | | その他
Posted at 2021/05/25 07:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年5月25日 7:25
うちもスギナに困ってます💧
除草剤撒いて他の雑草枯れてもこれだけ残るんですよ。
人の話では生えても生えても何度も抜き続けると退治できると…
範囲が広いので無理かなぁ(;´Д`)
コメントへの返答
2021年5月25日 17:59
こんにちは。コメントありがとうございます。
スギナ、本当に厄介ですよね。うちでも「スギナに効く!」と書いた除草剤まいても、すぐにスギナだけ出てきます(苦笑)。
やはり地道に抜くしかないのでしょうかね。何か上手い方法があればいいのですが…。
2021年5月25日 7:32
wssb1tbさん、おはようございます。
三ツ葉、そういう感じで生えてるんですね。それにしても、雑草の中でもスギナは駆除しにくいランク上位ですね。
親子丼と三ツ葉、ゴールデンコンビです。(^_^)
コメントへの返答
2021年5月25日 18:01
こんにちは。コメントありがとうございます。
三つ葉、こんな感じです。スギナは本当に厄介で、春先のつくしを見ると気が重くなります(苦笑)。
親子丼と三つ葉、ゴールデンコンビとても美味しかったです(笑)。
2021年5月25日 7:38
wssb 1 TBさん
マヤ、レミちゃん
おはようございます。

うちの家も定期的に草抜きしてますが、隣近所が草ボーボーたぶん影響があるんだと思いますo(`ω´ )o

三つ葉なら大歓迎なんですが!!
コメントへの返答
2021年5月25日 18:06
こんばんは。
コメントありがとうございます。

草抜き、大変ですよね。うちは定期的に刈り払い機で刈っていますが、スギナは根が伸びるので厄介です。

犬走りの三つ葉は勝手に生えてきたので大歓迎です(笑)。

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(3) http://cvw.jp/b/3004919/48611881/
何シテル?   08/21 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation