• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月21日

〔J36〕R3車検

〔J36〕R3車検  J36、年に一度の車検の時期になりました(商用登録なので毎年車検)。
 土日は他の予定があるので、昨日の午後休みを取って、J36かかりつけの業者さんへ。ドラッグストアで昼食のパンを買って、向います。
 久々に代車で現代の車に乗ります。どんな車かな? 楽しみ。
 
 到着。前回の車検以来。車検の間で故障で持ち込まなかったのは初! でも故障はしてます(笑)。
 一つ目は以前もちょっと書いた燃費悪化。実はアクセルを戻してもエンジンの回転数がすぐに下がらない。症状がおさまって燃費最高値が出たときもありますが、今はまた燃費悪化。酷いときは信号待ちでエンジンが余りにうるさいので切ってました(手動のアイドリングストップ 笑)。
 もう一つは、クーラーが効かない。三角窓全開で乗りきりました(笑)。
 修理も依頼して帰ります。さて代車は、

日産の初代ノート。2000年代の超現代の車、スマートキーで物理的に差し込むキーがないのは物足りない(笑)。

 エアコンも効きます(笑)。静かすぎてエンジン回転数が把握しずらい(笑)。ただ、燃料計がすごい勢いで減っていくので燃費は悪いのかな。しばらくは代車ライフです。
 それでは昨日のマヤレミ。

 朝のツーショット。

 ダブルあいさつ。

 夜。マヤはゴロゴロ。

 マヤレミツーショット。レミはなぜか奥に。

 マヤがゴロゴロすると、レミもゴロリ。リモートゴロゴロか(笑)。

 ようやくレミ、近くに来ました。
 それでは最後のご挨拶。

マヤ「今回も最後までご覧くださって、」
レミ「ありがとうございました!」【837】
ブログ一覧 | J36 | クルマ
Posted at 2021/08/21 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2021年8月21日 7:25
wssb1tbさん、おはようございます。
そうか、年車だったんですね。
私のも古いので赤信号でアイドリングになって回転が下がる時のガクブルを抑えるために、故意に回転数をあげてますが、そのせいで燃費は落ちますね。
今日はいよいよ息子の引っ越しです。
クーちゃんも相棒が居なくなるのを察してションボリしてますが。( *´艸)
コメントへの返答
2021年8月21日 7:46
おはようございます。コメントありがとうございます。
年車でした。旧車は故障頻度が高いので、丁度良いです。
燃費は多少落ちても、長く乗るためにコンディション維持は大事ですよね。
息子さん引っ越し決まったのですね。
クーちゃんの様子、うちの子の引っ越し時のマヤレミを思い出します。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(40) http://cvw.jp/b/3004919/48613246/
何シテル?   08/22 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation