• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月08日

〔猫〕マヤの病状について

〔猫〕マヤの病状について (隔週水曜の「〔隔週〕飛行機模型」は、今回はおやすみします。ご了承ください)。
 マヤ、先週火曜から入院中。

 初日の診断は十二指腸が炎症で閉塞に近く胆汁が出ないため、黄疸症状。
 実はこのとき、もう一つ言われたことがありました。
 「腸に腫瘍がいくつも出来ている」。

 体力の回復を待ってお腹を開いて生体検査、とも言われていましたが、血液検査で病名が分りました。

 リンパ腫。白血病と同じく血液のガン。血液検査では白血球の数が、検査機器の値を振りきって計測出来ず(10倍くらい?)。腸の腫瘍はそのせい。

 治療方針は2つ。一つはステロイド剤などで緩和ケアを行う。2週間程度で看取ることになるそうです。

 もう一つは抗がん剤。ただ、症状に効く可能性は5分の1くらいだそう。費用も高額。

 前回のブログで「お医者さんから治療費も含めて考えてくださいと言われた」と書きましたが、実はその場で即答していました。

 「抗がん剤でお願いします。」

 即日治療に。

 昨日は面会日。今日からお医者さんが出張。抗がん剤治療が5分の1にのりそうだったら一旦退院。ダメだったらマヤを出張に連れて行って引き続き治療、とのことでした。昨日は積雪もなく通勤はマリック。帰宅してJ36で病院に行って、ダメだったら気分もさらに落ち込むと思い、帰りにマリックでそのまま病院に行きましたが、

 なんと良い反応あり! 白血球の数も正常値の2倍ですが計測できました。一時帰宅出来ることになりました! 自宅に戻ってJ36で再び病院に。

 帰宅。レミがお出迎え!

と思ったら、マヤ、下界に来ずいきなりケージに(苦笑)。

 さらにケージ屋上へ。すっかり入院環境に慣れちゃったみたいで、自宅が「異質な空間」?

 しょうが無いのでごはんもケージ屋上で(苦笑)。

 お、ようやく下界に。

 レミはレミでマヤにシャーシャー言ってます(苦笑)。もともと子猫のときからショップのケージにいて「猫の社会化期」を過せず売れ残ったネコですからね。人よりもネコが苦手。ようやく撮れた最初のツーショット。

 その後、ようやくマヤが膝上に。

 レミも近くに。帰宅2時間くらいで日常に(笑)。

 マヤ、血液のガンなので抗がん剤が効いたとしても、それほど長くはないと思います。推定年齢は9歳ですが、小柄なので若く見られていた感があって、遊ばず膝上で寝るのが好きなど、実は10歳以上ではないかと思っています。

 なので、この先万が一のことがあっても、それが天寿だったのではないか、と、覚悟しています。
 でも、できるだけマヤが元気でいてくれるように、なんとか頑張りたいと思います。
 それでは最後のごあいさつ。久々のマヤレミバージョンで!

マヤ「最後までご覧くださって、」
レミ「ありがとうございました!」【918】
ブログ一覧 | 保護猫1 | ペット
Posted at 2021/12/08 07:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2021年12月8日 7:38
wssb1tbさん、おはようございます。

マヤちゃん、リンパ腫でしたか😢
せっかくwssb1tbさんご家族の一員になれたのに…。
人間も動物も病気になるリスクはありますが、頭では解っていてもいざ病気になってしまうと納得出来ませんよね。
とは言え、マヤちゃんの体調が少しでも快方に向かっているのは良かったのかも知れません…。
頑張れマヤちゃん!

良い内容ではありませんが、お見舞いの「イイね」を押させて頂きます🙇
コメントへの返答
2021年12月8日 18:55
こんばんは。コメントありがとうございます。

マヤ、リンパ腫でした。
こういった病気、やはりなぜうちの猫が、と思ってしまします。うちは先代ねこも大病で半年で虹の橋に行っているので、そう思ってしまいますね。
マヤ、少しは治療の道筋が見えたのが良かったです。

マヤへのエールとお見舞いのイイね、本当にありがとうございます。
2021年12月8日 8:26
おはようございます

我が家も保護ネコが2匹居ります
毎日ブログを拝見していて
マヤちゃんが防音部屋から出た来た時は
「おー!」と声上げ
先生の膝上に乗った時は
「マジか!」と

今日は「ウソやろ…」
辛いです
コメントへの返答
2021年12月8日 18:58
こんばんは。コメントありがとうございます。
dt50さんも保護ネコ飼っておられるのですね。
マヤの下界降臨や膝上、そのように見てくださってありがとうございます。
今回はこのようなブログになってしまいましたが、まだ加療の余地があるので、マヤと一緒にがんばろうと思っております。

2021年12月8日 8:50
wssb1tbさま
膝の上のマヤちゃんの写真を見ていると、可哀そうで泣けてきますが、病院の抗がん剤の反応が良いことや獣医の先生も熱心そうなのが救いですね。
我が家は猫ではなく犬二匹ですが、今の進んだ医療技術で二匹とも本当に助けられています。
マヤちゃんが快方に向かうこと、wssb1tbさんが抗がん剤を選択して良かったと思える日が必ず来ることを心から祈っております。マヤちゃんは今、wssb1tbさんの家族で本当に良かったと考えていると思います。
katukiyo
コメントへの返答
2021年12月8日 19:11
こんばんは。コメントありがとうございます。
獣医の先生は本当に熱心な方で、診察を見ても本当に動物への愛情のある方です。抗がん剤も、まずは良かったと思っています。

katukiyoさんも飼っておられるのですね。
うちはレミが手術で回復したので、マヤも少しでも元気でいられる時間が長くなれば、と思っています。

マヤの事を祈ってくださって、本当にありがとうございます。
2021年12月8日 9:02
リンパ腫でしたか…それは大事になってしまいましたね
ロッピーは抗がん剤治療を嫌がって暴れた為、ステロイドの緩和ケアを行いました。
まずは抗がん剤治療ができ薬効が出たことが良い兆しだと思います。
長丁場になると思いますが、病魔退散をお祈りしております。
コメントへの返答
2021年12月8日 19:14
こんばんは。コメントありがとうございます。
残念ながら大事になってしまいました。
ロッピー君は緩和ケアだったのですね。
マヤ、今も私の膝にいます。一緒に頑張りたいと思います。マヤのことを祈ってくださって、本当にありがとうございます。
2021年12月8日 19:16
wssb1tbさん、こんばんは。
今回のマヤちゃんの件、このブログ見たあと、指が動かずコメント出来ないくらい落ち込みましたが、先生の落ち着いた判断と諦めない気持ちは私も同様です。
家の子も公園で保護して実に17年目を向かえ、行き付けのお医者さんからは、そろそろ気を付けてくださいと言われ、今心臓の薬を毎日飲まないとダメな状態です。
最近また薬を嫌がり、飲まない日があったりで手を焼きますが、この前涙を流しながら薬入りのご飯を食べているのを見て涙しました。
より一層愛情を注いで大切な家族と楽しい時を過ごせたらと思います。
コメントへの返答
2021年12月8日 19:29
こんばんは。コメントありがとうございます。
クーちゃんも闘病、大変ですよね。

今回のマヤ、最初の診断で腸の腫瘍の話を聞いたとき、もしかしたら悪性腫瘍、と思い、一日かなり動揺していました。
先代みけのときも、初回の診察では同じ気持ちでした。
先代みけとは、そこから半年一緒に戦いました。

マヤとも、できるだけ長い時間を過せるよう、マヤと一緒に頑張っていきたと思います。

お互いに、一層の愛情をそそいで、一日一日を大切に過ごしていきたいですね。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(39) http://cvw.jp/b/3004919/48600552/
何シテル?   08/15 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation