• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

〔猫〕マヤ、虹の橋へ

〔猫〕マヤ、虹の橋へ (閲覧注意:ネガティブな内容、画像なので、閲覧される方はご了承の上、閲覧ください。今回はイイねは、マヤへのお線香代わりということで、お受けします。)
 元保護猫マヤ。12月20日に虹の橋へ旅立ちました。

 マヤ、札幌市動物管理センターから5年前に引き取りました。センターに1年以上いて貰い手がいなかった保護猫。このままだと…。引き取りました。
 センターでは「全く懐かないネコですよ。本当にいいんですか」と、何度も念を押されました。持参したキャリーケージに、引き取り手がネコを入れるのですが、マヤは「危ないから」ということで職員の方がケージへ。

 さて、うちに来てから、本当に全く馴れません。私の部屋にたたみ2畳ほどの防音室があるのですが、そこと天井の隙間に逃げ込んで出て来ない。

 しかたがないのでトイレもここに置きました。「マヤ部屋」。

 奥に置いてあった段ボールを自分で引っ掻いてベッドに。壁は爪研ぎで破壊…。
 それから、奥に引きこもる毎日。まるで山猫、なので名前も「ヤマ」→「マヤ」。この状態で3年…。
 正直、「引き取らなければよかった」と、実は思いました(苦笑)。

 でも、少しずつ出てきて

 挨拶くらいはするようになりました。さて、ここからどうしたものか…。

 みん友さんから「ちゅ~る」作戦のアドバイス。

 そして20年5月には、初めて喉を触らせてくれました! ゴロゴロ。

 20年10月。左足がひどい巻き爪になってしまって、隙をみて捕獲して動物病院へ(このとき本気噛みされて、しばらく献血に行けませんでした)。

 その後口内炎がひどいということで麻酔をかけて口内の治療。病院につれて行くために下界でケージ生活。

 徐々に下界にも馴れて

 4年目に入ると自ら下界に降臨!

 すっかりイエネコに。

 レミとも、べったり仲良しではないですが良い感じに。

 レミは他のネコが苦手、でもマヤだからレミは心を許したのだと思います。

 10月には自分から私の膝上に!

 でも11月末に突然の下血。入院。診断は「リンパ腫」血液のガンです。抗がん剤が効くのは5分の1。

 当初は抗がん剤、効いていました。一時退院。しかしとても残念ながら5分の1にはのれなかった…。

 12月19日、私が副顧問をしている吹奏楽部の定期演奏会。うちの子も帰ってきて膝でゴロゴロ。うちの子を待って、そして私が忙しいのを判っていたのでしょうね、気丈に過ごしてくれました。

 12月20日。私の膝上で、いつ旅だったかわからないくらい、おだやかに旅立ちました。

 前日の定演で副顧問の私も花束をもらいましたが、その中から白い花をマヤに供えました。翌日、動物病院からもお花が届きました。レミも来て最後のマヤレミツーショット。

 うちの子が冬休みで帰って来て、昨日ペット斎場で最後のお別れをしました。

 マヤ、安らかに…。

 先代みけのとなりに。マヤは他のネコ大好きなので、みけと一緒に虹の橋のたもとで、私を待ってくれることでしょう。そのうち行くからね。

 札幌市のセンターでは「困難でも、センターに戻すことは絶対にできませんよ」と何度も念押し。センターでもらったファイルにも「星になるまで」の文字。
 ペットは、最後まで責任持って飼いましょう! お金もかかりますよ。今回のマヤの入院費は総額\155,790。ペットはお金かかりますよ。
 飼うのなら覚悟を持って。絶対に保護される犬、ネコ、その他の動物を出してはなりません。
 でもマヤ、星になるのが、ちょっと早かったね…。

 今でも防音室の上を見ると、マヤが出てきそうな気がします。あんなに大変だった猫、でもイエネコになった途端に虹の橋に行ってしまうなんて…

「引き取らなければよかった」(涙)。でも最後まで穏やかにすごせたので、満足してくれたかな。虹の橋で会おうね。
 マヤを応援してくださった皆様、マヤレミファンの皆様に、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。【928】
ブログ一覧 | 保護猫1 | ペット
Posted at 2021/12/30 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年12月30日 7:31
おはようございます
ご愁傷さまです。
儀式が終わり落ち着かれましたか?
最初見た時、マヤちゃんが家ネコになるとは考えられませんでした。
時間をかけ、下階に降りて家ネコになり膝上に乗るまでなったのも愛情が伝わったからでしょうね!
逆に病を悟り膝上でお礼をしていたのかも?
家族の死は悲しいものです。ブログの世界ですが私も😢です!


コメントへの返答
2021年12月30日 10:24
おはようございます。マヤへのお気遣い本当にありがとうございます。
何とか落ち着きました。
私も、最初はマヤは人に心を開くことは無いと思っていました。
下に降ろす時も噛まれて、パスツレラ症で腫れたりと実は大変でした。
でも降りてからは、レミよりも先代みけよりも人に甘えていました。家で一番の甘えん坊でした。それだけに、やはり辛いです。
マヤを思ってくださり、本当にありがとうございました。
2021年12月30日 7:44
おはようございます。

ご冥福をお祈りします。
私も幼少期 保健所から引き取ってきた猫や犬がいつも側にいる家庭で育ちました。
いつかくると分かっていても別れの時は何時も辛いですよね。
wssb1tbさん、マヤちゃんの心が癒されるよう祈ってます。
コメントへの返答
2021年12月30日 10:28
おはようございます。マヤへのお気遣い、本当にありがとうございます。

本当に別れの時は辛いですね。
特にマヤ、最後は家で一番我々に懐いたので、辛いです。
でも、お陰さまでマヤ、心は癒やされていると思います。
お気遣い本当にありがとうございます。
2021年12月30日 7:55
wssb1tbさん、おはようございます。

毎日ご投稿しておられたブログが途切れたので「まさか…」と思いましたが、本当に残念でなりません。
自分は途中からみん友にならせて頂きましたのでマヤちゃんがどんなに難しいニャンコだったのか知らなかったのですが、ここまで懐いたのはwssb1tbさんと息子さんの愛情があったからだと思います。
このブログを読ませて頂きながら涙が止まりませんでした。

毎朝のマヤちゃんレミちゃんで元気を貰って出勤しておりましたので、本当に淋しく感じます。
wssb1tbさんもお辛いでしょうが、元気出されて下さい。
マヤちゃんのご冥福をお祈り致します…。
コメントへの返答
2021年12月30日 10:38
おはようございます。マヤへのお気遣い本当にありがとうございます。

当初は抗がん剤、効果ありとの事だったのですが、残念ながらこのような事になってしまいました。
私がみんカラ始めた3年半前は、本当に人を寄せ付けない猫だったのですが、今では一番の甘えん坊になっていたので、本当に辛いです。

朝のマヤレミはもう載せられませんが、マヤのための涙、そしてお言葉で、マヤも虹の橋で安らかに過ごしていると思います。

本当にありがとうございました。
2021年12月30日 8:00
wssb1tbさん おはようございます

自身の人生、相手の人生との出会いって個人的には意味のあるものだと思っております

上手く言えませんが、wssb1tbさんと出会えてマヤちゃんもとても幸せだったはずです

今はただご冥福をお祈りさせて頂きます

コメントへの返答
2021年12月30日 10:42
おはようございます。

マヤも、うちに来たときは全く人を寄せ付けませんでしたが、最後には家で一番人に甘えていました。
私もマヤに癒やされて、短い間でしたがお互いに幸せだったと思います。
出会えて良かったです。

マヤへのお気遣い本当にありがとうございました。
2021年12月30日 8:00
おはようござます。

私も2018.03 に愛猫を看取りました。手術の翌日でした。お気持ち良く分かります。野良猫から僅か半年の生活でした。

長年、苦労されて心をひらいてくてれたマヤ、色々辛い事があったのでしょう。
ご冥福を祈ります。
ひとりでも多くの方が、野良に優しくなって欲しいと願います。

あれからもうじき4年、私もクロスケの事を忘れる事はありません。
*私のクリップ記事の上の「天国で永遠に」が当時の記録です。
改めて、ご冥福を祈ります。安らかにお眠り下さい。合掌。 
コメントへの返答
2021年12月30日 10:49
おはようございます。

CatDogさんも辛いご経験、あるのですね。
かけがえのない存在を失うことは、辛いですね。

野良を出さない世の中に、なって欲しいです。

マヤ、人を寄せ付けない猫でしたが、短い間でもイエネコになってくれました。
その分別れはとても辛いです。

マヤへのお気遣い、本当にありがとうございました。
2021年12月30日 8:33
wssb1tbさん、おはようございます。
マヤちゃんのご冥福お祈りいたします。
レミちゃんの通院辺りのブログから拝見させてもらって、マヤちゃんのことも知り、下界に降りるまでの過程やその後、先生の膝に乗るまでのことが思い出され、まるで自分の生活の一部になっていた気がします。
その分、悲しみも大きく、まだ信じられない気がします。
でも、先生のところで生活できたことはとても意味があったと思います。
コメントへの返答
2021年12月30日 10:54
おはようございます。マヤへのお気遣い、本当にありがとうございます。
マヤ部屋にいる頃から見てくださって、応援してくださって、そのように言ってくださることが、とてもありがたいです。
残念ながら治療及ばず、このような事になってしまったこと、お許しください。
マヤも虹の橋で感謝していると思います。
マヤを見守ってくださり、本当にありがとうございました。
2021年12月30日 8:34
お悔やみ申し上げます

マヤちゃんの訃報を知りとても驚きました。みん友になったばかりですがマヤちゃんレミちゃんのブロックに癒され、名前も最近覚えブログがアップされるのを楽しみしていました。どうか気を落とさずお身体に気をつけてください。

マヤちゃんの安らかなご永眠をお祈りいたします。ジオラマのなかに元気なマヤちゃんのフィギュアがいつか見れるかな?
コメントへの返答
2021年12月30日 10:58
おはようございます。マヤへのお気遣い、本当にありがとうございます。
マヤレミのブログ、楽しみにしてくださって、ありがとうございました。
マヤ、虹の橋で安らかにしていると思います。
マヤレミのブログはもう載せられませんが、落ち着いたらジオラマでもマヤを偲びたいと思います。
ありがとうございました。
2021年12月30日 9:45
おはようございます

毎朝楽しませてもらいました
毎日癒やしてもらいました

ありがとうマヤちゃん
コメントへの返答
2021年12月30日 11:02
おはようございます。
毎日見てくださって、癒されると言ってくださって、ありがとうございます。
残念ながら治療及ばず、このような事になってしまい、申し訳ありません。
マヤへのお気遣い、本当にありがとうございました。
2021年12月30日 9:58
ご愁傷様です。
最初、これは大変、大丈夫?と思うくらい警戒していたのが、慣れていくのが、我がことのように嬉しく感じておりました。
治療も良い方向に進みそう…と思っていただけに、突然の訃報に驚きました。
我が家も沢山見送ってきたので、心中痛い程、お察し致します。
御霊の安らかなことを心よりお祈りしております。
コメントへの返答
2021年12月30日 11:10
おはようございます。マヤへのお気遣い本当にありがとうございます。
マヤがイエネコになっていく過程、嬉しいと言ってくださりありがとうございました。
治療、残念ながら及びませんでした。
どんみみさんも見送られましたよね。見送り、本当に辛いです。
マヤへのお言葉、ありがとうございました。
2021年12月30日 11:02
wssb1tbさん、おはようございます。
マヤちゃんのご冥福をお祈りいたします。

しばらくSNSの更新がなかったので…
マヤちゃん猫生でwssb1tbさん親子に出会えた素晴らしい記憶で終えられた事で自信をもって虹の橋を渡って行ったのではないでしょうか。
wssb1tnさんのヒザの上での最後のひと鳴きは“ありがとう”と言っていた様に思います。
コメントへの返答
2021年12月30日 11:15
おはようございます。マヤへのお気遣い、本当にありがとうございます。

ようやくブログで報告出来るくらいには落ち着きました。
マヤ、うちの子も家で一番の甘えん坊だと言っていたので、親子で辛い別れをしました。
でも膝上で、感謝の最後の一声を聴けました。
マヤを応援してくださって本当にありがとうございました。
2021年12月30日 12:40
マヤちゃん、お悔やみ申し上げます。

同じくネコを飼っている身としては、いつか訪れる別れの時のことを考えてしまいます。とても悲しいけれど、あたたかく見送ってあげたいなぁ、と。

マヤちゃん、虹の橋の向こうできっと家ネコになれた事、喜んでますよね。
今まで辛い思いばかりしてきて、他者に甘える事ができなかったマヤちゃん。人生の最後でとっても幸せな思いをしたのですね。

安らかにお眠りください。

キャニオンより。
コメントへの返答
2021年12月30日 15:29
こんにちは。マヤへのお心遣い、本当にありがとうございます。

私は先代みけのときも病気で早逝したので辛かったです。マヤは実年齢が何歳かわからないのですが、うちに来てまだ5年なので、正直辛いです。

マヤ、最後の最後にうちの歴代ネコ一番の甘えん坊になって最後も穏やかだったので、虹の橋で満足していると思います。

マヤへのお言葉、心より感謝いたします。
2021年12月30日 12:50
おはようございます😀

ご愁傷さまでした。
生き物ですから、いつかは必ず別れが来ます。私も過去に飼い猫を亡くしましたが、最期まで精一杯世話をしたので、きっと満足してくれただろうと思っています。
マヤちゃんもきっと、満足できた最期だったと思いますよ‼️
コメントへの返答
2021年12月30日 15:33
こんにちは。マヤへのお心遣い、本当にありがとうございます。

別れは必ずきますよね。
マヤ、治療は残念ながら及びませんでしたが、緩和ケアではなく最善を尽くしたつもりです。
満足してくれたのでは、と思っています。
マヤへのお言葉、本当にありがとうございました。
2021年12月30日 20:28
こんばんは。

お悔やみ申し上げます。

人馴れしていく様子を拝読したことを思い出します。

飼い主としての愛情の深さが日々のブログから伝わって来ておりました。

これまでの記録が生きた証拠、財産ですね。

きっと、マヤも幸せだったと思います。

気を落とされているかと思います、心安らかにお過ごしください。
コメントへの返答
2021年12月30日 20:42
こんばんは。

マヤへのお気遣い、心より感謝いたします。
以前の様子から見てくださって、ありがとうございます。

昨シーズンは殆どスキーに行っていなくて、今月は行こうかなと思っていましたが、このような事になってしまいました。

でも、いつまでも塞ぎ込んでいてもマヤも喜ばないと思うので、年が明けたらスキーに出かけたいと思います。

マヤを思ってくださって、本当にありがとうございました。
2021年12月31日 0:38
こんばんは。

ご冥福をお祈りします。
ten海を見ながら、マヤちゃんレミちゃん
も見ていたので、涙が止まりません。

でも、虹の橋でみけちゃんとマヤちゃん
遊びながら待ってますね。

wssb1tbさんの愛情もしっかり伝わり
ヒザ上に来て、ずっと感謝の気持ちを伝えていたんだと思います。

マヤちゃん、ありがとう。



コメントへの返答
2021年12月31日 3:02
こんばんは。
マヤへのお気遣い、本当にありがとうございます。

アドバイスくださったちゅ~る作戦、大きなターニグポイントでした。
おかげでマヤ、イエネコになって、私の膝上で看取る事が出来ました。感謝しています。

最後はマヤにたくさん癒やしてもらいました。

マヤへのお言葉、本当にありがとうございました。

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(3) http://cvw.jp/b/3004919/48611881/
何シテル?   08/21 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation