• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

〔模型〕プラモデル(11)三菱扇風機コンパック「オレオレ」その4

〔模型〕プラモデル(11)三菱扇風機コンパック「オレオレ」その4  今回の3連休は金曜のみ部活。昨日は久々の部活のない土曜日でしたが、残念ながら午前雨、午後も曇り。なのでミニツーは無し。こんなときは引きこもってプラモデル(笑)。
 実在の扇風機の1/3縮尺模型というよく解らない(笑)オレオレ、最終回。前回はこの仮組みで電池付けて回してましたが、こちらはすっかり秋、扇風機不要の季節になってしまった(苦笑)。
 家電としてはこの姿がオリジナルですが、

プラモデルでは電池とタイマーを納めるために、白い箱がつきます。

 今回は配線関係。スイッチもなんと組み立て式。

 付属の電線を指定の長さに切り、

配線。プラモデルというよりは電気キットみたい。

 昔、3石トランジスタラジオのキットを組み立てたことがあります。鳴りませんでしたが(苦笑)。

 配線が終わって電池をいれて回転テスト。

 ちゃんと回ります。首も振ります。ここでお昼ごはん。

 昨日のお昼は山菜そばの鶏、かき揚げ入り。付け合わせはチーズかまぼこに大根浅漬け。うちの子が帰ってきているので二人分。暖かいそばが美味しい気温になってしまった。

 では午後。あとは装飾を付けて、

完成!

 検品係が完成チェック(笑)。

 スイッチは強弱の表示がないので、「バリ」を残しておきました。真ん中がOFF位置。

 左は強風。回ります。

 右は弱風。回ります。ちなみに強弱は電池の本数を変えて出してます。

 ではタイマーモード。回って、

タイマーが切れると止ります。ちなみにタイマー、最大でも1分ほどしかありません(笑)。

 実在の家電のプラモ。果たして需要あったんでしょうかね(中学生の私は買っていますが 笑)。今では絶対出て来ないでしょうね。一風変わった、懐かしいプラモデルでした。
 それでは昨日のレミ。

 未明、いつもの逆、左腕で腕枕。

 朝のすりすり。

 Nゲージの上でお昼寝。

 その後ケージのマヤ部屋へ。

 昨日はブラシ。そして、

ひもと羽根のハイブリッドおもちゃで

遊びます。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1152】
ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2022/09/25 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(40) http://cvw.jp/b/3004919/48613246/
何シテル?   08/22 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation