• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

〔サンバー〕サンバー初の楽器店訪問

〔サンバー〕サンバー初の楽器店訪問  昨日の土曜日、今週末は部活の練習無し、サンバーでドライブ。今回は吹部の楽器を持っていつもの楽器店に。

 今回の1台目、クラリネット。テューバ担当の子がアルトサックスに戻って、アルトサックス吹いていた元々クラ吹きの子が1年ぶりにクラに復帰、1年ぶりに使うので点検&調整。ちなみにテューバは4月の入学式まで私が吹きます(笑)。

 2台目、ホルン。ベルがゆがんでベルの右側も凹み。音には余り影響が無いので、予算内で修理出来そうなら修理へ。あとは

ケースの下が割れている。これはプラリペア使えば自分でも修理出来るか? でも楽器店で出来るようなら頼むことに。

 ではサンバーに搭載、出発。

 楽器店到着、今回も2ヶ月ぶり。点検、修理を依頼。

 札幌の脇道は除排雪が進んでいないよう。雪がいっぱい。

 お、サンバーの横に除雪車ジョブサン。

 ジョブサン、不思議な形だなぁ。うちの除雪用に1台欲しい。うちは除雪場所と雪捨て場が離れているので、家庭用ロータリー除雪車だと都合悪いんですよね。
 さて時間は調度お昼。では

お昼ごはん、回転寿司。

 ごちそうさま。昨日はもう一つ「重要任務(いつもの 笑)」が。その模様は火曜のブログで。
 火曜日は朝7:00までみんカラサーバーのメンテ。ここ最近は7:00にはメンテ終わっていますが、終わらなかったらup時間は7:00過ぎます。さらに始業が8:00なのでそれに間に合わなければ夕方帰宅後のupになるかもしれませんが、よろしくお願いします。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 レミ、ネコタワー。行ってきます。

 サト、行ってきます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、だだいま。

 夜はブラシ、レミはゴロゴロ。

 サトはゴロゴロ言いませんが、ニャ、と鳴く。それではそれでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1581】
ブログ一覧 | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/02/18 07:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔サンバー〕4月初の運転で楽器店へ
wssb1tbさん

〔サンバー〕楽器運搬(28)秋の ...
wssb1tbさん

デジタル管楽器
レノ0912さん

シークレット サックス ライブ
F355Jさん

〔XSR〕楽器店+最後のスイレンミ ...
wssb1tbさん

R34 GT-RでGTROC202 ...
Raylineさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(3) http://cvw.jp/b/3004919/48611881/
何シテル?   08/21 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation