• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

〔ヤマハ原一・二〕今週のヤマハ原一・二(甲乙)

〔ヤマハ原一・二〕今週のヤマハ原一・二(甲乙)  サンバーネタが続いたので今回はバイクネタ、今週のうちのヤマハ原付一種+二種甲乙。この前の火曜日、通勤当番は原付二種甲XSR。授業の空き時間にXSRで銀行へ。

 神社の前を通りました。趣のある橋の後ろは桜の木ですが、まだ開花の気配はない。

 銀行到着。この日は部活(吹部)の吹奏楽連盟加入手続き、お金を振り込みます。学校業務なら振り込みは事務職員の方がやってくれますが、部活は「課外活動」、ボランティアみたいな扱いなので自分で振り込み。

 完了。銀行の駐輪場、ミニトレやマリックならちょうどよいのですが、XSRだと狭い。次回は駐車場に駐めよう(笑)。

 水曜日、天気が悪く午後は雨予報。という訳で当番は原付一種マリック。

 この日は部活が無い日(平日は1日休みにしなければならない)だったので、定時で帰宅、スーパーで買物。

 買物していると雨が降って来た、予報当たり。でもマリックなら傘さして押せます(笑)。

 木曜日、雨が止んで当番はXSR。うちの子がCB乗ってアパートへ戻ったので、原付二種乙ミニトレはサンバー保管から物置保管になりました(笑)。夏休みに再整備の予定ですが、それまでにエンジン掛けとかの保守作業は必要ですね。症状は掛けてしばらくすると「息つき→エンスト」なので掛かるとは思いますが、どうかな。

 最後は火曜日のXSR写真、後ろの木は桜。札幌では桜が開花したそうですが、こちらではもうちょっと先かな。
 それでは昨日、金曜日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 レミはすりすり、行ってきます。

 サトはおすましポーズ、行ってきます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。

 夜、レミはネズミおもちゃで運動、

 サトはミニカー棚上でお尻上げ。では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1633】
ブログ一覧 | ヤマハ原一・二 | クルマ
Posted at 2024/04/20 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔税金〕R7納付+4回目のダブル1位
wssb1tbさん

〔原一・二〕CB帰宅で原一・二集合!
wssb1tbさん

〔ヤマハ原一・二〕原一・二水なし洗車
wssb1tbさん

〔マリック〕秋の超ミニツーリング( ...
wssb1tbさん

〔ヤマハ原一・二〕バイクの日にヤマ ...
wssb1tbさん

〔マリック〕秋の原付散歩(2)
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(39) http://cvw.jp/b/3004919/48600552/
何シテル?   08/15 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation