• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月25日

〔隔週〕Nゲージレイアウト(164) 年末の補修と今年のレイアウト

〔隔週〕Nゲージレイアウト(164) 年末の補修と今年のレイアウト  隔週水曜日、鉄道模型とレミサトラのブログですが、今回もどうか最後までご覧ください。今回もよろしくお願いします。
 トラがレイアウトを置いてある私の部屋も走るようになり、経年劣化も併せてレイアウトが痛んできました。という訳で年末大掃除ならぬ年末の補修。

 まずはこの部分。元のレイアウトに増設した部分なのですが、割れてしまった…。

 木工用ボンドで埋めて、裏からクラフトテープ貼って補修。

 次はこちらのアクリル板。先代みけの頃から使っていて、左上の部分はだいぶ前にレミが踏み抜いたところ(笑)。今回はここ、レミかな?トラかな?ひびが入ったので瞬間接着剤で補修。でももうそろそろ寿命で買い替え。アクリル板結構高いんだよなぁ(苦笑)。

 次はここ、不要になったCDケースをサイドに使っていましたが割れました。瞬間接着剤で補修。CDもすっかり過去の物になって、余分のケースはない。次は別の素材探そう。

 壁側の山部分、外れました。

 木工用ボンドで補修。下地は〇〇バシカメラの段ボール(笑)。なるべくお金かけずに作っています。

 補修完了。設備は維持も手間&お金がかかる。致し方ない。
 ではここからは「今年のレイアウト」今年の新規購入車両等の紹介。

 第153回で「貨車移動機」。でも今年はこの1台だけ。新しい車両、置き場所がないので、よっぽどすごい車両が出ない限りは、たぶん買いません。

 この車両は「よっぽどすごい車両」こんなに小さい車両なのにモーター搭載、

動くのです!

 鉄道車両以外ではクルマがサンバーになったのでレイアウト上のマイカーもサンバーに(笑)。第141回。

 メインバイクもXSRになったのでレイアウト上でも第145回でXSR登場。

 レイアウト上でも撮り鉄ミニツー(笑)。隔週の「Nゲージレイアウト」、当ブログの連載記事では一番の長寿連載になってしまいましたが、日常世界が絶えず変わっていくのと同じで「レイアウトに完成なし」(笑)。もしよろしければ来年もお付き合いください。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミはネコタワー屋上。

 サトトラはケージ屋上。

 お昼寝3ショット。昨日から学校が冬休み、部活が午後だったので午前は年休、お昼に出勤。

 ただいま、トラがお出迎え、レミも後ろにいます。

 さて、昨日はクリスマスイブでしたね。私は真宗門徒なので関係ないのですが、大学はキリスト教の学校だったので聖書と賛美歌集は持ってます。クリスマスの賛美歌では111番(神の御子は今宵しも)が好きです。

 では運動! きのうは「チューチュートレイン(笑)」4連ネズミで遊びます。レミ。

 トラ。4連で重く素早く動かせないのでレミは飛んだことないのですが、トラは簡単に飛んでキャッチ。すると、

お、末尾の「末っ子」がいない!(笑)。

 トラ捕獲してました(笑)。

 救出、あとでつなげることにしましょう。

 ではサト。3連になって不満?

 遊びませんでした(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1838】
ブログ一覧 | Nゲージレイアウト | 趣味
Posted at 2024/12/25 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔隔週〕Nゲージレイアウト(170 ...
wssb1tbさん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(167 ...
wssb1tbさん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(177 ...
wssb1tbさん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(175 ...
wssb1tbさん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(173 ...
wssb1tbさん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(178 ...
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(39) http://cvw.jp/b/3004919/48600552/
何シテル?   08/15 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation