• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月07日

〔スキー〕R6~7スキー(2)オーンズ

〔スキー〕R6~7スキー(2)オーンズ  一昨日の日曜日、天気が良さそうなのでスキーへ。向ったのは小樽は春香山「スノークルーズオーンズ」、今季初。

 55才以上でシニア割引、4時間券で\3200。昨シーズンより\300値上げ、世知辛い(苦笑)。

 ではクワッドリフト乗車、天気は快晴! 絶好のスキー日和!

 では「冬のヤマハ」protoTTでR7年初滑り!

 まずは麓に向ってリフト左側、パノラマコース。海からの風のためかバーンは固め。

 お、標高が低いスキー場なのでまだちょっとブッシュが。

 途中からはサンシャインコースという名前。日本海に向って滑走!

 次はリフトをくぐってリフト右側に出るコースを下から順に。初心者向けフォレストコースですがブッシュ多め。

 次はツインズコース。

 その上のダイビングコースはコブコース。コブは苦手(苦笑)。

 最後にリフト終点から麓に向って右側、ダウンヒルコース。ちょっとブッシュ出ています。フォレストコースと合流する下部はファミリーコース。これで主要コース制覇。

 お、ここにも冬のヤマハ、スノーモービルがヤマハ製でした(笑)。

 8本滑ったところで指先が痛くなってしまった…。スキー手袋、結構古くなってきたからか? 年とって代謝が落ちたからか(笑)。あたたかいココアタイムで暖めます。

 では滑走再開。お、遠くに石狩湾の洋上風力発電所が見えますね。

 後半はブッシュ少なめのパノラマ~サンシャインコース主体で。

 最後の1本。

 クワッド14本で終了。最後まで良い天気、良い「滑り初め」でした。
 それでは昨日、月曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミは座布団でゴロゴロ。昨日は休みを取って献血に行って来ました。では行って来ます。

 サトトラはダブルあいさつ。正月休み明けで需要が逼迫しているらしくメール要請が2回も来ました。行って来ます。献血の様子は後日のブログで。

 ただいま、レミトラがお出迎え。

 午後はお昼寝、レミはネコタワー。

 サトトラはケージ屋上。

 夜、お、サトがこちら見ています。では運動!

 まずはレミ。

 ネズミおもちゃで遊びます。

 サト。遊ぶかな?

 そこに遊びの真打ちトラが来てしまった(笑)。

 大ジャーンプ! それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1849】
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2025/01/07 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔スキー〕R6~7スキー(3)オー ...
wssb1tbさん

〔スキー〕R6~7スキー(4)オー ...
wssb1tbさん

〔スキー〕R6~7スキー(5)オー ...
wssb1tbさん

〔スキー〕R6~7スキー(1)ニセ ...
wssb1tbさん

〔スキー〕R6~7スキー(0)冬の ...
wssb1tbさん

〔サンバー〕オイル&エレメント交換
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XSR125 「家に猫がいます」ステッカー貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3004919/car/3571601/8337626/note.aspx
何シテル?   08/18 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation