• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

〔サンバー〕ドライブ(R7さっぽろ雪まつり 後編)

〔サンバー〕ドライブ(R7さっぽろ雪まつり 後編)  先週土曜日に行ったさっぽろ雪まつりの後編。では西3丁目会場から。

 小さなスケートリンクがありました。札幌はどちらかというとスキー文化圏かな。釧路や室蘭なんかはスケート文化圏、北海道はだいたいこのどちらかに二分されるかな。

 西2丁目、市民雪像。大谷選手、去年もいたような。

 鮭。

 西1丁目、SDGsのローカルヒーローらしい。

 西1丁目にはさっぽろテレビ塔が。でもテレビ送信に使われたのはできて数年のみ(すぐに手稲山に移転)、今はFMラジオの送信してます。では11丁目に向けて北通路を見学。

 2丁目の市民雪像、ミニオン。

 ドラえもん。

 西4丁目、中雪像はブルーアーカイブ。

 西5丁目、雪だるま作り。

 西6丁目、これはプロの造形作家さんの作品。

 遊戯王。

 さて西7丁目に入ろうと思ったら人がいっぱい、え、入場制限で入れない?車道1本へだてた北側の歩道に出て、

そこも大混雑、人込みを縫って進む。なんでもアイドルのイベントがあったそうで、この歩道からも見ようとする人がたくさん。結局中止になったそう。西7丁目北側には「太田胃にゃん」の雪像があったのですが見られず…残念!

 西8丁目、大雪像は小樽銀鱗荘、昔の鰊漁家。さて大雪像、裏側はどうなっているかというと、

雪の壁になってます。

 西9丁目、この中雪像は市民団体のもの。

 市民雪像、太田胃にゃん見られなかったのでネコネタ1つ目。

 くまモン。

 西10丁目、唯一のクルマネタ。去年もトラックいました。

 パフェ。

 西11丁目、雪像ではないですがネコネタ2つ目、キュルガ。

 中雪像、雪ミク。

 わたしの幸せな結婚。

 あ、キュルガ雪像もありました。

 国際雪像コンクールの北側を見て見学終了。

 良い天気で会場も大混雑でした。雪まつりはきのうで終わってしまいましたが、今日行くと雪像の解体シーン見られるかもしれません。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝、レミあいさつ。

 サトトラツーショット。

 昨日は部活で休日出勤、レミトラ行って来ます。

 サト行って来ます。

 ただいま、トラお出迎え。

 午後はお昼寝、レミは座ぶとん。

 サトはケージ屋上。

 トラは膝上。

 夜は運動、レミ、ネズミおもちゃで遊びます。

 サトも遊びます。

 遊びの真打ちトラ、ジャーンプ!それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1880】

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2025/02/12 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔サンバー〕ドライブ(楽器店訪問 ...
wssb1tbさん

〔バス〕大通名物(2)
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサトラ(16)
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサトラ(14)
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサトラ(11)
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサトラ(3)
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(3) http://cvw.jp/b/3004919/48611881/
何シテル?   08/21 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation