• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

〔除雪〕冬の徒歩通勤+R6~7除雪(6)

〔除雪〕冬の徒歩通勤+R6~7除雪(6)  自動車の任意保険、サンバーは通勤目的ではなくレジャー目的にしています。というのも夏はバイク通勤なので通勤ではほとんど乗らない。夏はサンバー自体も月に数回の稼働だったりします。レジャー目的では月の通勤使用は14日以内にしなければならない。なので冬は歩けるときは歩いて通勤。

 一昨日、部活が無く定時に帰れるので徒歩通勤。靴は父の遺品のレトロな長靴(笑)。

 この前の日曜はプラス気温でマリック乗りましたが、その後寒波が来て道は冬道に戻ってしまった。脇道は歩道なし、車道を歩きます。
 
 大きな通りは歩道を歩く、ちゃんと除雪されています。

 通勤のお供はこれ、AMラジオ、SONYのTR-3460。NHKで朝のニュースを聞きながら歩く。

 お、重機が除雪作業。この手の重機は冬は除雪車に。

 車道と歩道の間にすごい雪山。北海道の冬は厳しい(笑)。30分で職場到着。

 さて翌日、今回の寒波で積もった雪の除雪、朝は2時間の除雪休暇(ではなく普通の年休)。

 結構積もった。サンバーまでの道を確保。

 お、ようやくサンバーの前へ。40分で息切れ(苦笑)。

 一旦あたたかいココアタイム、レンズも曇ってソフトフォーカス(笑)。

 では後半「ラスボス」除雪車の寄せていった雪へ(笑)。

 これも結構な量。

 終了! トータルはやはり1時間40分、北海道の冬は厳しい。

 では今回の捨て雪山。奥の物干しポールは完全に埋まった! 少雪の冬かと思ったら帳尻合わせるように降る(苦笑)。降雪地の皆様、あと少し、春まで頑張りましょう!
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝、レミあいさつ。

 サトあいさつ。

 トラあいさつ。

 除雪が終わって出勤、3ショット。レンズ曇ってソフトフォーカス(笑)、行ってきます。

 ただいま、レミトラお出迎え、サトも起きたよう。

 昨日はネズミおもちゃで遊びます。レミ。

 サト。

 トラは大ジャンプ!それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1887】
ブログ一覧 | 除雪 | その他
Posted at 2025/02/20 07:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔除雪〕R6~7除雪(5)
wssb1tbさん

〔マリック〕R7 2月のマリック
wssb1tbさん

〔除雪〕R6~7除雪(4)
wssb1tbさん

〔猫2・3〕保護猫実家へ帰省作戦
wssb1tbさん

〔除雪〕R6~7除雪(3)
wssb1tbさん

〔サンバー〕冬本番か?
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(3) http://cvw.jp/b/3004919/48611881/
何シテル?   08/21 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation