• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

〔隔週〕Nゲージレイアウト(176)「食パン」

〔隔週〕Nゲージレイアウト(176)「食パン」 隔週水曜日、鉄道模型とレミサトラのブログですが、今回もどうか最後までご覧ください。今回もよろしくお願いします。
 さて、今回は第172回の「キニ902」と一緒に購入した車両(2両1組で販売)。ちいさな気動車。

 これも市販では珍しい「フリーランス」。この車両が実際にあった訳ではありません。さてタイトルの「食パン」は、

この前面(笑)。食パンに窓をはめ込んだような、なんとも無骨なデザイン。

 フリーランスですがモデルはあります。この模型は車軸が2つの「2軸車(単車)」ですが、モデルになった実車は長さがもうちょっと長く、2軸台車を前後に履いた「ボギー車」です。

 では「山線」をつかって撮影。動力は入ってないので置き撮り。

 小さな車両、こんな牧場が

似合うかな。デザインは無骨ですが(笑)。

 モデルになった実物は下半分が青ではなく赤。

 ちょっと短いですが、塗り替えれば実車の雰囲気がでるかも。

 でも後ろのキニもまだ塗装してないのでいつになるか(笑)。
 さて、今回の撮影後記。

 撮影終わってアクリルカバーかける頃にギャラリー登場!

 ギャラリー「遅かったか!」(笑)。
 それでは昨日のギャラリー、もといレミとサトトラ。

 朝、レミサトラ3ショット。

 レミトラツーショット! 行って来ます。

 サトはミニカー棚上、行って来ます。

 ただいま、三匹でお出迎え。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ、お、後ろでトラが毛繕いで順番待ち?

 ということでトラを先にブラシ、「ニャー」(笑)。

 最後にサト、お尻あげ。トラは満足したののか奥で寝てます(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1981】
Posted at 2025/06/11 07:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージレイアウト | 趣味
2025年06月10日 イイね!

〔畑〕R7家庭菜園(3)発芽+苗植え

〔畑〕R7家庭菜園(3)発芽+苗植え 家庭菜園の3回目。6月1日日曜日。

 小松菜発芽!

 大根も発芽!

 さて、この日は苗を買いにホームセンターへ。ミニトマトとキュウリ、リアボックスに入るかな?

 茎を折らないように注意してボックスを閉めて自宅へ。

 自宅到着、お、ちゃんと運べた! リアボックス本当重宝します(笑)。

 では移植。

 ミニトマトは2本、植えて

支柱を立てて誘引。

 こちらはジャガイモ。去年収穫し忘れたいもから発芽、今年のエリアに移植。

 キュウリは1本。

 支柱立てます。

 6月7日土曜日、枝豆が発芽!

 絹さやは発芽して結構大きくなっています。次回は絹さやの支柱立てと小松菜の間引きかな。
 それでは昨日、月曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミ行って来ます。

 お、サトは久々にミニカー棚上、トラはケージ屋上。行って来ます。

 ただいま、三匹でお出迎え。

 夜、レミゴロゴロ。

 サトトラは黒ネズミおもちゃで遊ぶ。

 サトが遊んで、

トラは大ジャーンプ! それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1980】
Posted at 2025/06/10 07:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | その他
2025年06月08日 イイね!

〔マリック〕街中の花+超ミニツー

〔マリック〕街中の花+超ミニツー 昨日の土曜日は部活で休日出勤、昨日の当番はマリック。お、道端に花が咲いている。

 なんの花かな?

 こちらは白い花。

 ハルジオン? ヒメジョオン?

 部活が終わって午後は辺りを超ミニツーリング。田んぼ、田植えが終わっています。

 マリックでゆっくり辺りの景色を楽しみます。最近通勤や猫バイクでの通院で短距離ばかりでしたが、久々にまとまった距離を走行。

 この後、とある所へ。その話は後日のブログで。
 それでは昨日、今週火曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミ行って来ます。

 サトトラはケージの上と下、行って来ます。

 お昼に帰宅、レミがお出迎え、トラがケージ屋上から降りて来た。

 サトはケージ部屋でした。ではミニツー行って来ます。

 帰宅、昨日はブラシ。レミゴロゴロ。

 サトブラシ、レミが見守り、トラも来た(笑)。

 トラブラシ、あ、ブラシ噛もうとした。せわしない男(笑)。

 夜は皮のおもちゃで遊びます。レミ。

 サト。

 トラは大ジャーンプ! それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1979】
Posted at 2025/06/08 07:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日出勤 | クルマ
2025年06月07日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(108)

〔隔週〕先週、今週の朝食(108) 一人+三匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週日曜日、ごはん、厚揚煮、鶏昆布炒め、アスパラ茹で、三つ葉味噌汁。自家野菜100%!

 水曜日、ごはん、たまご焼き、なめこ昆布煮、三つ葉お浸し、ねぎ味噌汁。

 さて、自宅で採ったふき(笑)、土曜日に煮てみました。

 土曜日、ごはん、鶏ねぎ塩焼き、アスパラかにかまマヨネーズ和え、ふき煮、わかめ味噌汁。

 ふき、普通に美味しいふきでした。食べた後も体調は問題なし(笑)、自宅で山菜採り作戦大成功!(笑)

 ここで今回のおやつ。3月にもらったとらやの羊羹、三度目の登場(笑 賞味期限は12月)。今回は紅茶味。とらやだけにトラが来ました(笑)。

 紅茶を飲みながら紅茶味羊羹、美味しゅうございました。ネコは羊羹食べないのでトラは棚上に行ってしまった(笑)。

 今週月曜日、うちの子が帰ってきて二人分、ごはんにたまご(私はなし)、アスパラベーコン巻き、えびねぎ塩焼き、三つ葉ごま和え、ほたてなめこ味噌汁。

 火曜日、ごはん、豆腐田楽、しいたけマヨネーズ焼き、アスパラゆで、三つ葉味噌汁。

 木曜日、ごはん、ほっけ焼き、ねぎ油あげ煮、三つ葉お浸し、なめこ味噌汁。ということで今週は自家野菜100%+きのこ以外の山菜も自家調達(笑)。

 一人+三匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
 ちなみに今週のヤマハ原一・二。

 月~木曜はXSR通勤、今週平日は天気悪かった。通勤時間帯は降雨なしで乗れました。

 昨日はマリック。ちなみにふき、また成長して2回目収穫できそう(笑)。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミ、行ってきます。

 サトトラはケージ下、行って来ます。

 ただいま、手前からトラレミサトの順でお出迎え。

 昨日は黒ネズミおもちゃ。レミが遊んで、

サトも遊びます。

 遊びの真打ちトラ登場!

 大ジャーンプ!それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1978】
Posted at 2025/06/07 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理
2025年06月06日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサトラ(29)

〔ネコ〕今週のレミサトラ(29)レミ「レミです。」
サト「サトです。」
トラ「トラです。今週のレミサトラと題しまして、」
レミ「平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
サト「よろしくお願いします。」
 日曜日、朝のレミサトラ3ショット。

 レミが珍しくケージ部屋へ。サトは

窓辺で日なたぼっこでした。

 トラ、丸めたレミサトラの毛玉を投げて

追いかけて遊びます。

 ちゃんと持って帰ってくる、犬みたい(笑)。

 この日はミニツー、ただいま、レミトラがお出迎え。

 サトは再び窓辺にいました。

 夜はベージュのネズミおもちゃで遊びます。レミは

タワー屋上で遊ぶ。

 サトトラ。

サトが遊んで

 トラは大ジャーンプ!

 月曜日の未up写真、ケージ屋上のサトトラ。この日はトラがちょっとはみ出し(笑)。

 火曜日の未up画像、帰宅時写真。お、ティッシュが散乱! ま、誰が犯人もとい犯猫かは判りますね(笑)。

 水曜日の未up画像、タワー屋上で遊ぶレミの別カット。元気が無い訳ではないですが最近余り遊ばず、「飛ぶ」こともない。腎臓結石でごはんもすべて療法食、無理はさせません。

 昨日、朝の3ショット、

 レミトラツーショット、行って来ます。

 サトはケージ向かいの棚上、行って来ます。

 ただいま、レミサトラお出迎え、トラは寝てます(笑)。

 夜はうちの子が持ってきた皮のおもちゃ、レミ遊びます。

 お、久々にちょっと飛んだ! 新しいおもちゃ効果。

 続いてサトトラ。

 サトが遊んで、トラは

大ジャーンプ! それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1977】
Posted at 2025/06/06 07:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のレミサトラ | ペット

プロフィール

「〔マリック〕動物病院で検査(27) http://cvw.jp/b/3004919/48620769/
何シテル?   08/26 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation