• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

〔隔週〕Nゲージレイアウト(174)自衛隊の装軌車両

〔隔週〕Nゲージレイアウト(174)自衛隊の装軌車両 隔週水曜日、鉄道模型とレミサトラのブログですが、今回もどうか最後までご覧ください。今回もよろしくお願いします。
 うちのレイアウトは机の奥と横にあるので、机もレイアウトの一部に(右下の「自宅」など)。

 この自衛隊車両は第27回(記事はこちら)で紹介しました。

 先頭の73式小型トラック、J36代替で紺色に塗装していましたが、自宅のクルマもJ36からサンバーになったので塗色落として復元しました。さて、うちにはキャタピラの自衛隊車両もあります。公道走らせるのは大変なので

今回は机上に厚紙で即席の自衛隊基地設置(笑)、装軌車両(キャタビラの車両)を並べてみました。

 87式自走高射機関砲。

 74式戦車。自衛隊の前身、保安隊ではこの形の車両は「特車」と呼んでいたそう。戦車だと戦力不保持の憲法に違反、というこのなのでしょう。

 203mm自走りゅう弾砲。

 92式地雷原処理車。本当は左隣の車両のように排土板つきますが、この車両は紛失。

 99式弾薬給弾車。

 自衛隊つながりで空自の飛行機も展示。

 さて、イスラエル、ウクライナの次はインド・パキスタン…装軌装甲車両の出番、戦争の無い世の中を心から願います。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝、レミサトラ3ショット。

 レミは座布団、行って来ます。

 サトはケージ屋上、行って来ます。

 トラは窓辺、行って来ます。

 ただいま、トラ、レミ、サトの順に出ていた、三匹でお出迎え。

 夜、昨日は黒ネズミおもちゃ。

 レミ遊びます。

 サトも

遊びます。

 トラも遊んで、

大ジャーンプ! それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1957】
Posted at 2025/05/14 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージレイアウト | 趣味
2025年05月13日 イイね!

〔ジムニー〕連休で温泉ドライブ

〔ジムニー〕連休で温泉ドライブ ちょっと前になりますが5月の連休、帰省中の話。レミサトラも実家で落ち着いているので、うちの子、甥っ子、私の3人でジムニーでドライブへ。

 後ろの風除室にマリック(笑)。ではうちの子の運転で出発!

 海! 日本海です。

 漁港。

 風車。

 ニシン御殿。

 着いたのは寿都の温泉「ゆべつの湯」。

 大人\600。

 館内は飾り付けがトロピカル(笑)。よいお湯、結構賑わっていました。

 では実家へ帰還。良い天気で快適ドライブ、楽しめました。
 それでは昨日、今週月曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミ行って来ます。

 サトトラ行って来ます。

 ただいま、レミトラがお出迎え。

 夜、レミはネコタワー。

 お、久々にサトトラケージ屋上に一緒にいます。サト服薬の効果で猫風邪の症状おさまってきたからかな。

 でもトラが大きくなってサト半分以上ベッドからはみ出し(苦笑)。
 それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1956】
Posted at 2025/05/13 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年05月11日 イイね!

〔猫2〕R7初のバイク猫で通院(5回目)

〔猫2〕R7初のバイク猫で通院(5回目) 昨日の土曜日、午前は部活で休日出勤。昨日の当番はマリック、帰宅時にスーパーへ。

 帰宅するとサトがケージ下の部屋で縮こまっている。くしゃみもしてます。風邪か?

 ということで、午後はかかりつけの動物病院へ。リュックケージ、トラがお見送り。

 マリックで出発、R7初のバイク猫。

 マリックで1分半、歩いても5分、到着。

 診察。猫ヘルペスウイルスの猫風邪、症状としては軽いとのこと。

 薬は2週間分。飲ませて症状が治まっていたら再通院は無し。ということで無事帰宅。
 それでは通院以外の昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 朝ごはん後、サトトラツーショット。

 お、レミも来て3ショット。では休日出勤行って来ます。

 ただいま、トラがお出迎え。レミはタワー上でした。この後サト通院。

 ただいま、トラがお出迎え。

 晩ごはん。サトの薬は粉で「ちゅ~るに混ぜて飲ませてください」とのこと。で、病院頑張ったから晩ごはんも缶! お、病院行っていないレミが来た(笑)

 うちでは誰かが病院行ったら晩ごはん缶にしてるので(笑)、三匹でガツガツ。

 サト完食! 薬入りのちゅ~るも残さず食べました。

 夜、昨日のおもちゃは黒ネズミおもちゃ。レミが遊びます。

 お、サト出て来た。猫風邪ですが前日も普通に遊んでいたので元気ではある。

 遊びます。

 遊びの真打ちトラ登場!

 大ジャーンプ!それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1955】
Posted at 2025/05/11 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保護猫2 | ペット
2025年05月10日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(106)

〔隔週〕先週、今週の朝食(106) 一人+三匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週火曜日、ごはん、いわし焼き、大根おろし海苔佃煮あえ、小松菜お浸し、わかめ油あげ味噌汁。

 木曜日、ごはん、ほっけ焼き、油揚げ昆布煮、もやしピーマン炒め、のり味噌汁。

 さて、今年も家庭菜園のアスパラガスが出て来ました。隣につくし、これは食べません(笑)。

 家の前、ふきの隣に三つ葉も出て来ました。

 今年初収穫!

 土曜日、ごはん、たまご焼き、鶏三つ葉煮、アスパラ茹で、油あげ味噌汁。初物大変美味しゅうございました。この後連休で朝食も実家で。

 連休3日目、アスパラ2回目の収穫! アパートへ戻るうちの子に持たせました。

 ここで今回のおやつ。大型連休のおみやげ、旭山動物園のクッキーを頂きました。

 うちの子が小さい頃行きました。なつかしい。美味しゅうございました。

 では今週水曜日、ごはん、鮭焼き、三つ葉油あげ煮、もやし人参炒め、ねぎ味噌汁。

 今回は連休で実家での朝食もあったので掲載朝食は1食少なく。木曜日、ごはん、さば塩焼、アスパラ鶏炒め、三つ葉お浸し、わかめ味噌汁。

 一人+二匹で「いただきます」「ごちそうさま」…トラがいない! ごはん食べずにバタバタ走り回っていました(笑)。やんちゃ度に拍車。
 ちなみに今週のヤマハ原一・二。

 月曜日、レミサトラ実家から自宅へ帰還するためマリックでサンバー取りに自宅へ。街中の桜も散り始め。

 火~金曜日はXSR通勤。残念ながらこの土日は雨予報、週末になると天気が崩れる(苦笑)。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミはネコタワー屋上、行ってきます。

 サトはケージ屋上、行って来ます。トラはバタバタ走り回っていて写真なし(笑)。やんちゃ度、さらに拍車。

 ただいま、トラが真ん中でゴロリ、両脇にレミサトでお出迎え(笑)。

 昨日は白ネズミおもちゃ。レミはタワー屋上で遊びます。

 続いてサトトラ。

 サトが遊んで、

トラはジャーンプ!それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1954】
Posted at 2025/05/10 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理
2025年05月09日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサトラ(25)

〔ネコ〕今週のレミサトラ(25)レミ「レミです。」
サト「サトです。」
トラ「トラです。今週のレミサトラと題しまして、」
レミ「平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
サト「よろしくお願いします。」
 日曜日、実家帰省中。朝のレミサトラ3ショット。

 レミ、水飲み中。腎臓結石持ちなので水飲み大事。

 サトトラはソファーでくつろぐ。うちはソファー無いです(笑)。

 この日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトはソファーの背もたれでブラシ。

 トラ、お、この日は大人しくブラシ掛けられた。

 午後、レミサトラとジムニー(笑)。

 夜、レミはテーブル下でくつろぐ。

 サトはソファー背もたれ。

 トラはネズミおもちゃでジャーンプ!

 月曜日の未up写真、実家から帰って思い思いに行動するレミサトラ。

 火曜日の未up画像、レミ、発泡酒の缶、水滴舐めで晩酌。

 水曜日の未up画像、お、サトがトラのお尻かぎ。

 昨日、朝の3ショット。

 レミトラツーショット、もう明らかにトラの方が大きい。レミ8才、トラ0才。オス猫は大きいな。

 サトはケージ部屋、それでは行って来ます。

 ただいま、サトがお出迎え。トラは居間の扉開けると玄関にダッシュ!で捕獲、この写真撮ってるときは私の肩上にいます(笑)。レミはトラのバタバタがいやだったのか私の部屋に行ってしまった(苦笑)。

 夜は白ネズミおもちゃ、レミ。

 遊びます。

 続いてサト。

 遊びます。

 では遊びの真打ちトラ。ジャーンプ!

 大ジャーンプ! それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1953】
Posted at 2025/05/09 07:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のレミサトラ | ペット

プロフィール

「〔XSR〕ミニツーリング(三階滝) http://cvw.jp/b/3004919/48622195/
何シテル?   08/27 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation