• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

〔献血〕献血(番外編)記念品が届いた

〔献血〕献血(番外編)記念品が届いた 先日、宅配便が届きました。先週土曜日に開封の儀。お、品名は「ガラス器」。

 血液センターからですね。ということは、

献血100回の記念品!(パチパチ)。金色有功賞といいます。

 外箱の中に内箱。お、トラが外箱に反応(笑)。

 では外箱はトラに任せて。お、レミも来た(笑)、ネコは箱が好き。

 100回は金色の模様が入ったグラス。作者さんのプロフィールも入っています。

 これまで30回、50回のガラスお猪口、70回のグラスももらっています。これで献血ガラス器コンプリート! おや、箱に飽きたかトラ登場(笑)。

 ではビールで祝杯。普段は経済的事情で発泡酒なのですが(笑)久々にビール、大変美味しゅうございました。
 それでは昨日、火曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミ行って来ます。

 サトトラ、行って来ます。

 ただいま、トラレミお出迎え。

 昨日は白ネズミおもちゃで運動! レミ。

 遊びます。

 サト、

遊びます。

 お、遊びの真打ちトラ登場!

 ジャーンプ!

 大ジャーンプ!それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1939】
Posted at 2025/04/23 07:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 献血 | その他
2025年04月22日 イイね!

〔サンバー〕4月初の運転で楽器店へ

〔サンバー〕4月初の運転で楽器店へ 一昨日の日曜日、部員が増えた部活の楽器整備のためサンバー稼働。今月2回目ですが、1回目はうちの子が祖母宅に行くのに使ったので私は運転していない。私は4月に入って初のサンバー運転(笑)。

 学校で楽器積み込み。ちなみに楽器、前回ブログのユーフォニアムの他にはトランペット、フルート、テナーサックス。では楽器店に向けて出発!

 到着。点検のために2時間ほどかかるとのことで、その間、

ちょっと早めのお昼ご飯へ。

 回転しない回転寿司、いただきます。この後デザートでプリン食べたかったのですが、時間が早かったからか注文できなかった(笑)、残念。

 再び楽器店。ユーフォニアムはピストンの調整に時間がかかるのでしばらく入院。他の楽器と、オイルやリードも必要なので購入。

 では学校へ戻ります。今週も新入生熱心に練習しています。いい演奏を目指して頑張ってほしいですね。
 それでは昨日、月曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミトラツーショット、行ってきます。

 サトはあいさつ、行ってきます。

 ただいま、サトも降りてきて三匹でお出迎え。

 昨日は黒ネズミおもちゃ。レミが遊びます。

 サトも遊びます。レミは

シャー言わず見守り。距離も大分近くなった。

 お、そこに遊びの真打ちトラ登場! なんとネズミおもちゃを奪取!(笑)

 抱えて蹴り入れてます。それを見るサト、この後サトがある行動にでるのですが、それは金曜の「今週のレミサトラ」で。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1938】
Posted at 2025/04/22 07:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 音楽/映画/テレビ
2025年04月20日 イイね!

〔XSR〕霧雨の休日出勤

〔XSR〕霧雨の休日出勤 一昨日の金曜日、木曜に引き続き晴れ、XSRで快適通勤。

 今週末もミニツー行きたいなぁと思っていましたが、

昨日、土曜日は霧雨…。レインスーツ着るほどではなかったので普通の上着でXSR通勤。

 お、伸びたふきのとうがたくさん。

 部活の休日出勤、ストーブを点けます。室温15℃。それほど高くない。

 さて部活、新入部員がたくさん入部(パチパチ)、楽器が足りなくなってきたので、これまで使ってなかった楽器を楽器店で整備することに。

 これはユーフォニアム。以前は吹奏楽で一番地味+知名度の無い楽器でしたが、アニメ「響けユーフォニアム」のお陰で今や人気楽器。ピストンが動かない。今日はこれからサンバーで楽器店に行く予定。

 練習終わって帰宅、霧雨は止みましたが気温なんと7℃! 寒くてミニツーは断念…。来週末に期待。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミはネコタワー、では部活の休日出勤行って来ます。

 サトトラ。お、サトが珍しく爪研いでいる。行って来ます。

 お昼に帰宅、レミトラお出迎え。

 午後、レミは座布団でゴロゴロ。

 サトトラはケージ屋上、トラがサトの枕に(笑)。

 夜は白ネズミおもちゃ。レミサト。

 レミが遊びます。

 続いてサトが遊びます。

 遊びの真打ちトラ登場。

 大ジャーンプ!それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1937】
Posted at 2025/04/20 07:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日出勤 | クルマ
2025年04月19日 イイね!

〔ヤマハ原一・二〕今週の原一・二

〔ヤマハ原一・二〕今週の原一・二 今週、北海道のこちらの地方は天気が悪かった。月曜日。

 夕方雨予報なのでマリック通勤。お、空き地の中にもふきのとう。

 道端のふきのとうも結構伸びてきた。

 伸びたふきのとう、これだけあるとちょっと気持ち悪いかも(笑)。

 夕方、予報通り雨。この日はレミの尿検査、動物病院へ。レッグシールド付きなので靴が濡れにくいのがいいですね。

 この後、火曜、水曜も雨、レインスーツ着てマリック通勤。レインスーツは置き場所がないのでマリックに掛けてます(笑)。

 木曜日、ようやく晴れた! 5日ぶりにXSR稼働!

 神社前の桜の木。まだ咲く気配は全くない。私の感覚では、桜は春の象徴というよりは5月の連休に咲く初夏の兆し。

 帰宅、自宅前のふきのとうもここまで伸びた。ふきの葉も出てきました。でもこのふき、色が悪かったり「あく」が多かったりで食べられません。

 春の象徴ふきのとう、XSRと撮影。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミサトツーショット、行ってきます。

 トラは窓辺、行って来ます。

 ただいま、トラレミがお出迎え。

 夜は白ネズミおもちゃ、レミサト。

 レミは寝転がったまま

遊びます(笑)。

 サトも遊びます。

 レミは見守り。では遊びの真打ちトラ。

 大ジャーンプ! で、

着地。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1936】
Posted at 2025/04/19 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハ原一・二 | クルマ
2025年04月18日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサトラ(22)

〔ネコ〕今週のレミサトラ(22)レミ「レミです。」
サト「サトです。」
トラ「トラです。今週のレミサトラと題しまして、」
レミ「平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
サト「よろしくお願いします。」
 日曜日、朝のレミサトラ3ショット。

 この日はブラシ、レミはお尻上げ。

 サトトラはケージ屋上、サトブラシ。

 トラにブラシかけるとサトを毛繕いしていました(笑))。

 夜は黒ネズミおもちゃで遊びます。レミ。

 遊びます。

 サトも遊びます。

 遊びの真打ちトラ登場!

 大ジャーンプ!

 月曜日の未up写真、今週は爪切り、月曜はレミ。

 火曜日の未up画像、サト爪切り。

 水曜日の未up画像、トラ爪切り。

 昨日、朝の3ショット、あ、トラが切れちゃった(笑)。

 レミトラツーショット。では行ってきます。

 サトはケージ下のトラ部屋、行って来ます。

 ただいま、レミトラがお出迎え。

 昨日は黒ネズミおもちゃで運動! レミ。

 遊びます。

 続いてサト。

 遊びます。

 遊びの真打ちトラ、ジャーンプ!

 大ジャーンプ! それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【1935】
Posted at 2025/04/18 07:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週のレミサトラ | ペット

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(42) http://cvw.jp/b/3004919/48637041/
何シテル?   09/05 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation