• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

〔XSR〕撮り鉄+スイーツミニツー

〔XSR〕撮り鉄+スイーツミニツー 先週水曜日、吹部の楽器を修理に出して待ち時間が1時間ちょっと。ただぼーっとしていてもしょうがないので、ここに来ました。

 札幌運転所!

 撮り鉄!

 もうちょっと高い位置から取れるとフェンスがじゃまにならないのですが。脚立がほしい(笑)。

 ちょっと高い位置から撮れるところがあったのでそこから撮影。さて、

まだ20分ほど時間があったので、この前寄った回転寿司屋へ。時間は三時半なので店内もすいている。

 お寿司ではなくプリンを注文、「濃厚生クリームプリン」、大変美味しい三時のおやつでした(笑)。お値段297円、この一品のみでも注文可でした。

 では楽器店さんへ。なんだかんだ言って結局年休取って遊んでますね(笑)。
 それでは昨日、月曜日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミはネコタワー、行って来ます。

 サトトラはケージ屋上、行って来ます。

 ただいま、レミサトラお出迎え。

 昨日は黒ネズミおもちゃ、レミ遊びます。

 サトも遊びます。

 トラは大ジャーンプ! その後ろでレミが見守り。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【2010】
Posted at 2025/07/15 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車・鉄道 | 趣味
2025年07月13日 イイね!

〔XSR〕楽器修理で楽器運搬

〔XSR〕楽器修理で楽器運搬 先週水曜日、部活が無い日だったので午後から年休、XSRに乗ります。上はYシャツ+ロングTシャツ、上着無しで快適。遊んでいるように見えますが(笑)、リアシートに何やら物体が。

 実は受け持ちの部活(吹部)の楽器がまた壊れた(苦笑)、いつもの楽器店さんへ。暑かったので楽器は背負わずにリアシートに固定して来ました。ということで遊んでるのではなく部活の用事。正式な会議ではないので年休必要、もちろん旅費は無し(苦笑)。

 楽器はトランペット。ピストンがたまに戻ってこなくなった。この「たまに」というのが厄介。

 リアボックスにもう一台楽器、クラリネット。これはジョイントコルクが破れた。二台で1時間ちょっとかかるということで、楽器を預けて某所に(その模様は次回、火曜日のブログで)。

 1時間ちょっとたって楽器受け取り、ジョイントコルク新品!

 トランペットはピストンのバネを交換、内部も洗浄。ただ古くバルブ自体に摩耗の隙間、これが「たまに」の原因。粘度の高い「ビンテージオイル」で解決! 1本798円!

 では楽器二台積んで帰宅。帰りは16時を回って上着着ました。平日でしたがバイク数台とすれ違い、中にはヤエーくれた方も(笑)。遊んでいるように見える、というか遊んでる?(笑)
 それでは昨日、先週土曜日のレミサトラ。

 朝のレミサトラ3ショット。

 レミサトツーショット、サトは後ろ足で顔掻いてます。

 サトトラツーショット、トラはミニカー棚上から降りようとしてますが、結局降りれなかった(笑)。、では部活の休日出勤行って来ます。

 ただいま、レミサトラお出迎え。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトはお尻あげ。

 トラ、昨日はブラシ噛まず(笑)。

 夜、ブラシの毛玉。レミに投げて見ましたが追いかけず。マヤレミの頃はトラみたいに追いかけていましたが、年配になりましたしね。

 で、トラ。投げると追いかける、さすが若者(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【2009】
Posted at 2025/07/13 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器運搬 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月12日 イイね!

〔畑〕R7家庭菜園(6)草刈りと大根間引き・きぬさや初収穫

〔畑〕R7家庭菜園(6)草刈りと大根間引き・きぬさや初収穫 家庭菜園6回目。先週土曜日。周りの草が伸びてきたので、部活の休日出勤から帰った後、

刈り払い。

 大根は結構伸びてきた。ということで、

間引き、初収穫!

 じゃがいも、開花。

 絹さやは花が咲いて、

実もついている。この後初収穫。

 ミニトマトも実がついた。赤くなるのは来月くらいか。

 枝豆、大きくなってきた。

 キュウリ、実が付きましたが曲がっている(笑)。ま、家庭菜園ならでは。

 家の北側、三つ葉畑のなかのふき、また伸びてきたので、

3回目の収穫。重曹であく抜きして朝食で頂きました。
 次回は、キュウリの初収穫か?
 ちなみに今週のヤマハ原一・二。

 日曜日、マリックで朝散歩の別カット。

 月曜日、XSRで生徒の職業体験の打ち合わせ、駐車場の隅に三角形のスペースに駐めます。なんかXSR専用スペースのような(笑)。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット。

 レミトラツーショット、では行って来ます。

 サトはケージ屋上、行って来ます。

 ただいま、レミサトラお出迎え。

 夜、レミは発泡酒の缶なめで晩酌。

 レミサトラは皮おもちゃ、サト遊びます。

 トラは大ジャーンプ! それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【2008】
Posted at 2025/07/12 07:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | その他
2025年07月11日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサトラ(34)

〔ネコ〕今週のレミサトラ(34)レミ「レミです。」
サト「サトです。」
トラ「トラです。今週のレミサトラと題しまして、」
レミ「平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
サト「よろしくお願いします。」
 日曜日、朝のレミサトラ3ショット。

 この日は体重測定、レミは3.45kgで前回+0.05、良好。

 サトは2.90kgで前回-0.1、良好。

 トラは4.45kgで前回と変わらず、成長一段落か?。この後、受け持ちの部活(吹部)のコンクールが近くなって日曜も部活の休日出勤。

 お昼過ぎに帰宅、トラレミお出迎え、サトはケージ下部屋。

 午後、レミトラは座布団でくつろぐ。

 サトはケージ下部屋でくつろぐ。

 夜はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトゴロゴロ。

 トラ、この日はブラシ噛まず(笑)。

 月曜日の未up写真、今週はツーショット特集(笑)月曜はレミサト。

 火曜日の未up画像、ケージ屋上のサトトラ。

 水曜日の未up画像、レミがブラシ中、奥にトラがいました。

 昨日、朝の3ショット、

 レミはネコタワー、行って来ます。

 サトトラはケージ部屋、行ってきます。

 ただいま、レミサトラお出迎え、お、みんな右向いてる(笑)。

 夜、久々にオレンジ色のおもちゃ。

 レミが遊んで、

サトも遊ぶ。

 トラは大ジャーンプ!それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって」
トラ「ありがとうございました!」【2007】
Posted at 2025/07/11 07:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のレミサトラ | ペット
2025年07月10日 イイね!

〔マリック〕麦秋見に早朝散歩

〔マリック〕麦秋見に早朝散歩 今週日曜日、ちょっと早く目が覚めてしまったので、朝ごはん前にあたりを「原付さんぽ」、マリックでゆっくり走ります。

 ちょうど麦が黄色に、麦秋。

 遠くにも麦、あそこは近くに道がないので近づけないなぁ。

 こちらは道の隣、ちょっと青いところもありますが、

端のほうはいい感じ。

 道をはさんで向かい側は牧場、馬がいました。

 朝ごはん前のひととき、良い景色を楽しみました。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝の3ショット、レミが近づいてきたトラにネコパンチ! ネコ嫌い再発か?

 朝ごはん後、レミはネコタワー中段、では行って来ます。

 サトトラはケージ屋上、トラが動いちゃった、せわしない男(笑)。行って来ます。

 ただいま、レミサトラで出迎え。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトはゴロリ。

 トラはブラシ噛んじゃった(笑)、せわしない男(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【2006】
Posted at 2025/07/10 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付散歩 | クルマ

プロフィール

「〔XSR〕ソフト食べミニツーR7(4) http://cvw.jp/b/3004919/48616653/
何シテル?   08/24 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation