趣味で社会人の楽団に参加していますが、いつも使っている楽器(アルトトロンボーン)が壊れてしまった。













今週日曜日、所属の楽団の本番演奏。今回は駐車場が少ない会場とのことでXSRで向います。野外演奏なので雨だった場合は本番自体中止でしたが、晴れて良かった。













昨日の土曜午後、所属の吹奏楽団の練習へ。次週にとあるイベントで野外演奏があり、その練習。私はこれまで受け持ちの吹部のコンクール指導に定演指導もあって、練習や演奏会は参加出来ず、これが今年度初参加。
















先週木曜日、マリックで通勤。前日水曜は部活のコンクール前最後の休み、ここからコンクールへ向けて最後の追い込み! と思ったら、















一昨日の日曜日、この時期恒例スイレン(吹奏楽連盟)の会議。今回はコンクール演奏順のくじ引き。XSRで向かいましたが、会議の前にいつもの楽器店へ。
















![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |