
今月は土曜日を部活休みにしました(なので昨日のビデオを見せるのは明日でしたね)。うちの子は友達と出かけて行きました。私もどこか行こうかな、と思っていましたが、ちょうど部で使っている「バスクラリネット」の調子が悪くなったので、ドライブがてら久々に行きつけの楽器店へ行くことにしました。

まずはバスクラリネットを積みに学校へ(昨日、マリックで通勤だったので持ってこれませんでした)。
バスクラリネットとはこんな楽器。クラリネットをでかくした、低音の出る楽器。奏者はよくピアノ椅子(高さを高めにできる)に座っています。
上の茶のケースは他校から借りている楽器で、コルクが一部剥がれてしまいました。下のがうちの部の楽器で古く調整が必要なので他校から借りていましたが、他校の楽器に修理費をかけるのも何なので、この機会に調整してもらうことにしました。

出発して近くの神社を通ったので、散りゆく桜の前で撮影。

桜、まだちょっと残っています。この後、FMの「世界の快適音楽セレクション」を聞きながらドライブ。

到着しました。例の「後向き駐車厳禁(駐車場奥の民家への排ガス対策)」の駐車場。前から止めます。

修理は50分くらいで終了。修理を待っている間、冷たい麦茶をごちそうになりました。この後、ゆっくりドライブして帰宅。
最後に今日のマヤレミ。

今日のマヤ。昨日は朝晩出て来たのに、今日はこの時間まで出てきません(苦笑)。夜に出てくるか?

今朝のレミ。

朝食後の運動タイム。
Posted at 2019/05/11 18:06:42 | |
トラックバック(0) |
吹奏楽 | その他