
J36が故障で入院中(工場入り)。しばらく献血は無理かなと思っていましたが、正月休みで帰って来たうちの子が「献血へ行きたい」とのこと。私も乗せてもらって先週金曜日、血液センターに行ってきました。今回で4回目の親子献血。

昨日の未明にドカ雪が降りましたが、1月5日の時点では道は夏道、1月の北海道とは思えない…。そのお陰で快適ドライブ。

センター到着。うちの子は久々。いろいろ災害があったからか。我々の血が直接被災地に行く訳ではないですが、何かの足しに、出来ることで協力。

さて今回は予約枠の関係で、私が血小板成分献血、うちの子は400ml全血献血。予約時間は同じなので私の方が+1時間ほど時間がかかる。なおかつ、うちの子はアパートに戻るということで、

私はバスで帰ることに。うちの子は全血献血終了後、先にアパートへ。

採血開始。いつものようにみんカラ。飲み物もいつものヨーグルト味の常温。

今回はお腹に保温剤。体を温めると血液の出が良くなりますが、お腹に当てられたのは初めて。

お昼に近い時間で「お腹が空いて低血糖にならないように」ということで、チョコ支給。

飲み物もお代わり。タブレットの下、ピンクの掲示は「レッグクロス体操」。伸ばした足を交互に組んで力を入れる。これまでは全血献血で推奨されていましたが、今月からは成分献血でも最後の方にやってください、とのこと。

あとちょっとで終了。

今回のおみやげ。お、洗剤がけんけつちゃんオリジナルラベルに。これまでは市販品にけんけつちゃんシール貼ったものでした。

さて、帰りはクルマが無い。10分歩くと地下鉄駅ですが、せっかくなのでもうちょっと歩いてとある場所へ。その模様は明日はNゲージの日なので明後日、木曜日のブログで。

土曜日に今回の検査結果が。γ-GTPは数値低下、良好!

今回は白血球が「1」だけ下回ってしまった。まぁ健康への影響は無いでしょう。また出来るときに協力したいですね。
それでは昨日、月曜日のレミサト。

レミ、朝のあいさつ。私は昨日は部活で休日出勤、今年の仕事始め。

サト、朝のあいさつ。未明のドカ雪で除雪、時間が無くなり見送り写真は無し。

部活はお昼で終了、ただいま。レミがお出迎え。

サトはただいまのあいさつ。

レミはお昼の運動。

毛玉おもちゃ。お、飛んだ!

サトはお昼のちゅ~る作戦。

晩ごはん、ガツガツ。

その後ははブラシ。レミはゴロゴロ。

サトはブラシ当てるときに「シャー」(苦笑)。でも当てたらシャー言わず掛けさせてくれました。
それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1547】
Posted at 2024/01/09 07:00:01 | |
トラックバック(0) |
献血 | その他