この前の日曜日、楽器店で楽器の修理に3時間。その間に入れていた予定は「献血」。J36でいつもの献血センターへ。今回で通算68回目。




















今週末は部活はお休み。昨日の土曜日に献血に行って来ました。場所はいつもの血液センター。土曜日は第1、3はお休み、第2、4はやっています。うちの子がCBでアパートへ帰ったので今回は一人で血小板成分献血。
















一昨日の日曜日、うちの子と二人で献血に行って来ました。場所はいつもの血液センター。




















昨日は休みが取れたのでマヤ供養献血3回目に行って来ました。なぜ休みが取れたかというと、生徒がスキー授業へ行ったから。私の授業は無し。いい天気だからスキーいいだろうなぁ。ちなみに道内全域「まん防」中ですが、スキー授業は野外で間隔が取れるのでOKなのだそう。逆に屋内での歌や吹奏は不可。なのでうちの吹部、大変残念ながら活動休止中。















一昨日の日曜。マヤ供養(リンパ腫=血液のガンで虹の橋へ)の献血2回目。今回はうちの子アパートから通学中なので、久々に一人で来ました。















![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |