
今日は昼に代車(スズキSX4)でうちの子と実家に帰省。なんでもアスパラを大量に貰って食べきれないので、ということで引き取りに。
帰省と言っても車で5分(笑)。

実家に行くと抹茶が出ます。今日はお菓子が(笑)。和洋折衷。

この茶碗、今の時期はこちらが正面なのだそうです。季節によって正面が変わる茶碗。

美味しゅうございました。

もらったアスパラはこれ。プロが作ったものなので、うちの(左2本)より2周りくらい大きい(笑)。

さて、今日のもう一つの案件。父親が昔使っていたレコードプレーヤー。もう使わないとのことで、引き取ってきました。スピーカーは手持ちのBOSEを繋げます(ボロボロになっているのは先代みけの仕業。レミではありません(笑)。写ってませんが左もちゃんとあります)。

レコードプレーヤー、私も持っていますが数年前に壊れてしまい作動しない(苦笑)。

これはレコードがはみ出して回る、当時画期的(?)なプレーヤーでした。

レコード、何枚か持っています。トロンボーンのジャズ。

吹奏楽コンクール録音も、今はDVDですが、昔はレコードでした。
では久々に聞きましょう。J.J.ジョンソンのthe total。

J.J.ジョンソンは、「バルブトロンボーン(ピストンのついたトロンボーン)ではありません」とわざわざ注釈がついたほどの技巧の持ち主。トロンボーンジャズの第一人者。
ジャズはレコードで聞くと味わいがありますね。午後のひと時、いい時間を過ごせました。
では最後にマヤレミ。

昨夜、というか夕方のマヤ。珍しく早く出てきました。

一連の作戦(笑)。

昨日は拡張部屋(キャリーケージ)のある側からちゅーる作戦。

食べてます。ケージ収容はこちら側からが近いかな。

今日のレミ。

掃除をしたら昔のおもちゃ(ネズミ)の、ネズミ部分が出てきました。

ネコサッカー!

仕留めてけりけり(笑)。
それでは最後にご挨拶。今回の当番はマヤ。

マヤ「今回も御覧くださって、ありがとうございました。」【472】
Posted at 2020/05/31 14:31:24 | |
トラックバック(0) |
レトロ機材・グッズ | 音楽/映画/テレビ