
昨日の午後は、マリックのマフラーも新調したので久々にミニツーリング。

峠に向かう途中。稲が色づいてきました。

峠道。順調に走ります。

いい景色。バイクと何台もすれ違います。数台にあいさつされました。

白樺が美しい。今日は軽装で来ましたが、上にくるとちょっと寒い。

天気が良くツーリング日和です。

今日の行き先はニセコ。羊蹄山がきれいに見えます。

到着。知り合いの「かふぇ」。上着もボックスに入っていますが、軽装のまま来ました。温かいものが飲みたい。

入ります。今日は羊蹄山が良く見えます。3度目にして初(笑)。

カフェラテを注文しました。待っている間、何台もバイクが行きかいます。

来ました。マスター、こんなかわいいカフェラテを作ってくれます。

二口くらい飲みましたが、絵がくずれません。

ごちそうさま。温まった。600円、味はもちろん美味しい。ニセコに来た際にはぜひ。

出発。ニセコ駅に来ました。子供のころ、祖母宅に来たときとはかなり変わりましたが、本体部分のフォルムは変わっていません。カボチャ(ハロウィーンに使う種)が沢山置いてありました。

ニセコの「道の駅」。大型バイクが沢山。その中に「原付」で浮いてますが(苦笑)気にしない(笑)。

うちの子へのお土産。3個入りを購入。

では帰ります。

帰宅。うちの子からも「気を付けて」と再三言われているので無事帰宅できて一安心。今後とも気を付けます。
最後に昨日のマヤレミ。

昼のマヤ。昼に出てくるのは珍しい。

昼の挨拶も珍しい。ちゅーる作戦の効果か?

夜。ちゅーる作戦。ちゅーる2本目。

奥の「ベッド(マヤ自作)」に居ましたが、ちゅーるを手のひらに付けてしばらくかざすと出てきました。ちゅーる恐るべし。

のどを触ります。この調子で馴れるかな?

朝のレミ。面白い恰好で寝ています。

帰宅時のレミ。やはり面白い恰好で寝ています(笑)。【256】
Posted at 2019/09/02 07:00:07 | |
トラックバック(0) |
2stミニツーリング | クルマ