• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

〔マリック〕朝練

〔マリック〕朝練 副顧問をしている吹奏楽部。定期演奏会直前。授業の前に早く登校して練習、いわゆる「朝練」。正顧問の先生と交代で朝早く出勤。

 木曜は私の登板。マリックで出勤。

 私も朝に基礎練。この日の放課後の部活は、プログラム最後の曲の練習。顧問、副顧問も演奏に参加します。
 私は社会人吹奏楽団に所属していますが、コロナ禍で今のところ楽団は完全休止状態。今年度に入って初めて合奏に参加できました。
 普段の練習は一人で基礎練をやりますが、やはり吹奏楽はバンドで吹いてこそ。ひさびさの「バンド」。1曲だけでしたがとても楽しかった。

 練習が終わって帰るころはもう真っ暗。この写真はJ36で通勤した昨日の退勤時ですが、キツネがいました(笑)。

 キツネ、街中にも出てきます。でもエキノコックスを持っているので近づくのは危険。暗いのでブレましたが、遠くから見るとかわいいですね。
 それでは最後に昨日のマヤレミ。

 昨日、朝のマヤ。

 夜のマヤ。すりすり。


 正面から一連の作戦。

 ゴロゴロ。

 朝のレミ。ネコタワー。

 夜のレミ。かわいいポーズ。

 ゴム紐を持ってきました。遊びます。

 昨日はくわえて紐を伸ばすよりは

ひもおもちゃのように

遊んでいました。
 それでは最後にごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回もご覧くださり、ありがとうございました。ゴロゴロ」【576】
Posted at 2020/10/03 07:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(38) http://cvw.jp/b/3004919/48587316/
何シテル?   08/08 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation