• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

〔Nゲージ〕今週のレイアウト(39)コンテナ車

〔Nゲージ〕今週のレイアウト(39)コンテナ車 水曜日、鉄道模型とマヤレミのブログですが、どうか最後までご覧下さい。よろしくお願いします。
 今回は「山線」の貨物列車。貨物というと今はコンテナ主体ですが、

 うちのコンテナ車。ちょっと変わっています。普通はコンテナを5個のせる「コキ」という車両ですが、うちのは「コム1」という、コンテナ2個積みの車両。コンテナは昔懐かしい「国鉄コンテナ」。「戸口から戸口へ」のキャッチも懐かしい。

 おっと、魔の手が(笑)。

 ケースを閉めて再開。これはタンクのコンテナにコンビニのコンテナ。コンビニは30周年記念に鉄道模型のおもちゃとコラボして出されたもので、実物はないようです。

 ペリカン便のコンテナ。

 実物写真は、古いコンテナ。うちの学校で器具庫にしています。

 さて、この「コム1」型。北海道のローカル線対象に作られた車両ですが、実車、見たことがありません。
 どうやらコンテナの規格が変わったときに積めなくなって、早期に廃車になったようです。

 うちのレイアウトだとこれくらいの編成がちょうどいい。

 コンテナ、カラフルで楽しいですね。
 それでは昨日のマヤレミ。

 マヤ。ちゅーる作戦の後、

ブラシ。

 お尻を上げて

 フィガロのポーズ。

 ブラシを取ってもフィガロポーズ。しかもニャーと鳴いてます(笑)。

 レミもブラシ。

 手術の刈り跡。大分生えてきましたね。
 では最後にごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【578】
Posted at 2020/10/07 07:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nゲージレイアウト | 趣味

プロフィール

「〔バス〕大通名物(2) http://cvw.jp/b/3004919/48590867/
何シテル?   08/10 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation