• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(18)

〔隔週〕先週、今週の朝食(18) 一人+二匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録、週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週月曜日。ごはんにほっけ開き焼き、小松菜油揚げわかめ煮、大根浅漬け、なす味噌汁。

 水曜日。スーパーにマダラの卵が。いわゆる「たらこ」はスケトウダラの卵。

 これを細切りになっている「つきこんにゃく」と「めんみ」で煮て

 「たらこ和え」。北海道ではポピュラーなおかず、前々回のほっけの卵とこんにゃく煮も同じようなおかず。他はごはんに鮭焼き、ほうれん草お浸し、わかめ味噌汁。

 金曜日。ごはん、たまご焼き、しめじ油揚げ昆布炒め、かぼちゃ煮、大根味噌汁。

 ここで今週のおやつ。土曜日に頂き物、苫小牧の「とまチョップサブレ」。

 苫小牧の「ゆるキャラ」なのだそう。苫小牧は通ったことはありますが残念ながら行ったことはありません。美味しかった。ごちそうさま。

 今週日曜日、朝ですが五目ごはんを炊いてみました。他はほたてとしめじのバター焼、ブロッコリゆで、もやしの味噌汁。

 木曜日。マヤが火曜に入院してしまったのでネコごはん(丸いタッパ)は一つ。ごはん、はたはた塩焼、なすと挽肉カレー炒め、もやし人参ごま和え、大根味噌汁。
 我々が体調を崩すと入院しているマヤを支えられません。一人+一匹でガツガツ。今回もごちそうさまでした。
 それでは昨日のマヤレミ。

 マヤ、昨夜2回目の面会日。時間的におしっこかも、ということで最初からシート敷いています。でも昨日はしませんでした。

 これまで下血だったのが、昨日は通常の便に血かちょっと付いたものに! 腸内の出血はおさまった模様。まだごはんは食べれず点滴治療。

 しばし膝上でゴロゴロ。

 ではケージに。今日は2回目の血液検査の予定。数値が良くなっていますように。がんばれ。

 レミ、帰宅時のあいさつ。

 夜は毛玉おもちゃで遊びます。

 ダイナミック!

 余りにダイナミックすぎて

おもちゃのひもがはずれちゃった。
 それでは最後のごあいさつ。

マヤ「今回も最後までごらんくださって」

レミ「ありがとうございました!」【915】
Posted at 2021/12/04 07:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理

プロフィール

「〔バス・電車〕バスで撮り鉄乗り鉄(3) http://cvw.jp/b/3004919/48585933/
何シテル?   08/07 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 67 89 10 11
1213 14 1516 17 18
1920212223 2425
26272829 30 31 

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation