
昨日はマヤの通院日。朝のマヤ、リビングで一緒に寝ました。
さて、帰宅してから食欲のないマヤ。金曜の晩は缶をガツガツ食べましたが、

昨日の朝、再び食べず。病院では点滴していたので、点滴が無くて栄養不足=体調不良か?
昨日、午前は部活で休日出勤、午後まで待っててね。

レミはケージ屋上でお見送り。

帰宅。通院時間は午後2時なので、それまでにブラシをかけます。

レミもブラシ。

そして時間まで膝上でゴロゴロ。それでは通院。おそらく点滴が必要になると思うので、入院にそなえてドライフードとちゅ~るを持参。

病院到着。血液検査は、白血球数が前回よりさらに改善! 抗がん剤、効いています。

ただ、点滴が無くなって脱水症状、腎機能の数値が悪化。それで尿の毒素が若干たまって食欲が無かったみたい。そっちだったか。水は普通に飲んでたんですけどね。
今回はもう一つの抗がん剤の予定でしたが、その薬は腎臓に負担がかかるそうなので見合わせ、前回と同じ抗がん剤を使用。そして点滴のため、やはり入院。今回は月曜か火曜、退院予定。

今日は日曜なので面会できませんが、様子は電話してくれるとのこと。再入院ですが薬が効いているし対処の見通しも立っているので、ちょっと安心しています。マヤも前回入院で病院になれていますしね。

ちなみに、来週末うちの部活の定期演奏会があります。今年はコロナ禍の諸事情で異例の12月開催。そのポスターを貼ってくれませんか、とお願いしたら、先生が「僕も学生時代、吹奏楽やっていました」と! 楽器は私と同じトロンボーン、思わぬところで吹奏楽談義。ポスターも貼ってもらいました。
信頼できる先生の元で、マヤ、頑張ってほしい。
それでは最後のごあいさつ、通院前のツーショットで。

マヤ「最後までご覧くださって、」
レミ「ありがとうございました!」【921】
Posted at 2021/12/12 07:00:05 | |
トラックバック(0) |
保護猫1 | ペット