• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

〔隔週〕飛行機模型(14 最終回) 三菱 零式戦闘機32型(二號零戦)

〔隔週〕飛行機模型(14 最終回) 三菱 零式戦闘機32型(二號零戦) 隔週水曜日、飛行機模型とレミのブログですが、今回も最後までよろしくお願いします。
 今回で最終回。1回目と同じ「ゼロ戦」。でもちょっと形が違いますね。

 翼の戦隊が丸ではなく四角。これはゼロ戦「32型」。二號零戦と呼ばれたそうです。

 では2機編隊で離陸。

 ゼロ戦の翼端に異形があるのは、子供の頃買ってもらった木村秀政博士監修の子供向けの飛行機の本で知りました。

 この四角形の翼、丸型より翼の長さが短くなり、最高速度は向上しましたが、

航空力学的に問題があったそう。この後の型式は丸形に戻されています。

 さて、大変残念ながら戦争が起こってしまいました。戦闘機が飛ぶのは模型の中だけにしてほしいです。

 一刻も早く停戦に向って欲しいと、切に願います。

 無事着陸。

 当連載もゼロ戦に始まりゼロ戦に終わる。

 ということで、最後はこれまでの機体で記念撮影。これまでご覧くださった方、ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
 さて、再来週からは、

うちにミニカーがあるので、「〔隔週〕ミニカー」と題して連載したいと思います。もしよろしければ、ご覧ください。
 それでは昨日のレミ。

 朝は窓際に。

 帰宅後、あいさつ。

 昨日は羽根おもちゃで、


遊びます。その後、

ゴロゴロ。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【976】
Posted at 2022/03/02 07:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機模型 | 趣味

プロフィール

「〔バス・電車〕バスで撮り鉄乗り鉄(3) http://cvw.jp/b/3004919/48585933/
何シテル?   08/07 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation