
J36、夏タイヤへ交換して冬タイヤを1本スペアタイヤとして積んでますが、実は所定の場所(左リアタイヤハウスの上)に積まさらない。平積みしてました。

本来はこの位置に積んでこの金具で止めるのですが、

ボルトが届かない…。タイヤ裏返しにしても届かない。夏タイヤのホイールだと届くのですが、似たようなホイールでも結構差がありますね。

一昨日の日曜、このボルトの長いやつを買おうとホームセンターへ。径12mm(M12)で、ピッチが1.25。ところがこのピッチのが売ってない…。
で、ネット通販でこのピッチのを買おうと思ったら、本体200円+送料500円+代引き手数料300円(クレジットカード1枚も持ってない人なので…苦笑)。200円のボルトが1000円か。う~ん。

ふと見ると、下で支えている金具(矢印)、これと丸いのを交換すれば?

付きました(笑)。逆転の発想!いやそこまで大層な事ではないですね(笑)。

下は丸い金具でも大丈夫。

上は、曲がっているこの金具だとボルトがとどく!

という訳で、ようやくスペアタイヤ、所定の位置に(笑)。
それでは昨日、月曜日のレミ。

朝のあいさつはテーブル(笑)。

朝ごはん後のゴロゴロ。それでは行ってきます。

帰宅、あいさつ。

昨日のおもちゃはスーパーボール!

追いかけて、

遊びます。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1043】
Posted at 2022/05/24 07:00:08 | |
トラックバック(0) |
J36 | クルマ