
もう皆様にも届いていると思いますが(納付されている方も多いと思いますが)、うちにも届きました。4通の封筒(笑)。

白い封筒からはJ36の自動車税\17,600。旧車の重課税付きですが商用登録なのでリーズナブル(その代り毎年車検)。
茶色の1通目は、うちの子のCB125Rの軽自動車税。原付二種「甲」(ピンクナンバー)で\2,400。
茶色の2通目は、マリックの原付一種\2,000と、ミニトレ原付二種「乙」(黄色ナンバー)、なんと一種と同じ\2,000。今や珍しい黄色ナンバーですが税金はリーズナブル(笑)。
3通目は自宅の固定資産税で、これはクルマに関係ないですね(笑)。

昨日の水曜、授業の空き時間に納付。水曜の通勤当番はマリックなのでマリックで銀行へ。なんかオンライン納付も出来るらしいですが、私今時珍しいクレジットカード1枚も持っていない人なので(苦笑)。

学校へ帰ります。ミニトレとCBは購入後初納付! これで1年間安心して乗って自宅にも住めます。安全運転で行きたいですね。
それでは昨日のレミ。

朝の伸び。

あいさつ。

では行ってきます。

帰宅、あいさつ。

昨日のおもちゃは

白い紐。

遊びます。

そして机の横でゴロゴロ。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1045】
Posted at 2022/05/26 07:00:03 | |
トラックバック(0) |
免許・税金等 | クルマ