• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

〔畑〕先週、今週の家庭菜園(2)

〔畑〕先週、今週の家庭菜園(2) 先週土曜日、ちょっと遅くなりましたがじゃがいもの種いもを植つけました。

 遅かったので芽や根がかなり出ています。畑において、

レーキで土を被せて畝にします。

 今週日曜は今年初の草刈り。うちの3台目の2stマシン、刈り払い機。

 ナイロン刃ですが手で巻き付けるタイプ。

 リコイルスターターを引っ張って今年初始動! 毎年初めは結構時間がかかるのですが、今年は割とすんなり掛かりました(笑)。まずは家の前を刈り払って

畑の周りの草刈り。

 途中で刃の交換と

給油。この2stエンジンはオイル混合給油。

 草刈り終了。

 一昨日の生育状況。小松菜。

 きぬさや。

 大根、去年のを移植したものは徒長して花が。これはマヤの供花に。

 今年蒔いたのはこんな状況。

 じゃがいも。植え付けが遅い分、すぐに出てきました。この調子でどんどん育ってほしいですね。
 ちなみに昨日のクルマ。

 昨日はあいにくの雨。通勤はJ36。旧車ですがガレージが無くバイクに乗れない雨の日に乗るので、サビもかなりひどくなってしまった(苦笑)。

 2stミニはお休み。物置のミニトレ。

 玄関のマリック。今日明日も雨予報なので残念ながら乗るのは難しいかな。
 それでは昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 おすましポーズ。

 雨降る外を見ています。

 帰宅、お出迎え。

 昨日はブラシと

運動!それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1047】
Posted at 2022/05/28 07:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | その他

プロフィール

「〔サンバー〕楽団練習で楽器運搬 http://cvw.jp/b/3004919/48698268/
何シテル?   10/07 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 1112 13 14
1516 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation