• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

〔ミニトレ〕ミニツーリング(洞爺湖西岸の狭小道路)

〔ミニトレ〕ミニツーリング(洞爺湖西岸の狭小道路) 昨日の土曜日は久々の1日休み。久々のミニツーリングに。当番はミニトレで行き先は洞爺湖。
 洞爺湖は以前J36+マリックのトランポツーリングで来ましたが、ミニトレなら直接来られます。

 まずは北岸の「向洞爺」に到着。

 湖岸は細かな砂利の浜。

 駐車場の案内図。この図の上から下を、反時計回りで半周。

 お堂が見えます。浮見堂。

 再び駐車場。ここから先は

道幅の狭い狭小道路。道道578号洞爺虻田腺の一部。バイクが通り過ぎていきますね。

 木々の隙間から、左側に湖が。ここをゆっくり走ります。

 所々で視界が開けて、

美しい洞爺湖。

 道は狭く急カーブの連続。なので中~大型バイクはほとんど見かけない。ミニトレもマリックみたいにゆっくり走りますが、これが面白い。

 時折開ける視界と美しい湖。

 制限速度は30km/h。この速度標識、支柱が木です。

 進むにつれて中島の表情が変わる。

 国道に合流。あー面白かった。ここから温泉街までは車の流れに乗って走ります。

 温泉街到着。

 遠くにお城の形の遊覧船も見えます。

 ここで実家へお盆のおみやげ購入。いつもの「わかさいも」。

 自分用にも4個入りを買いましたが、一つお昼ごはん代りに(笑)。ここ、他のお菓子も作っていますが、結局これに戻ってくる。「道産子のDNA(笑 そういうCMが昔ありました)」。

 ここからは国道を通って無事帰宅。久々のミニツーリング、良い天気で満喫できました。
 それでは昨日のレミ。

 朝の「伸び」。

 ゴロゴロ。ではミニツー行ってきます。

 ただいま。ケージ屋上でお昼寝してました。

 昨日は週末なので晩ごはんは

缶! ガツガツ。

 ごはん後はブラシと

運動。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1017】
Posted at 2022/08/07 07:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2stミニツーリング | クルマ

プロフィール

 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation