
今週は月曜で部活が終わったので火曜から休みをとってちょっと早くお盆休みになりました。初日の火曜はJ36で血液センター。献血ファンとしては、確実に休める日は成分献血の予約を入れる(笑)。

J36、クーラーは相変わらず壊れています(苦笑)。今年の北海道はそれほど暑くはないかな。でも火曜の札幌は暑かった。走っていれば三角窓から良い風が来るのですが、札幌市内は信号でよく止る。暑い暑い(苦笑)。

センター到着。血小板が続いたので、今回は今年1月以来の血漿を予約していました。

血圧クリア。クーラーが効いているので暖かいココア(笑)を飲んで受付を待ちます。その後の比重検査もパス。

採血開始。献血中は例によってみんカラ(笑)。

今回はタオルが掛けられたので閲覧注意はなし(笑)。

平日なのですいてますね。

血漿なのでいつもとは違う機械。表示も違います。

備え付けのタブレットでもみんカラ(笑)。飲み物はいつものヨーグルト常温。血小板だと1時間強ですが血漿は1時間弱で終了。

今回のおみやげ。

アイスを食べて、

帰宅。今回で通算71回目。血漿は3回目。良いお盆休み初日でした。

昨日の水曜、さっそく結果が。血圧が高い(苦笑)。いつもはもうちょっと低いです。最重要項目のγ-GTPは前回よりちょっと上がったけど低め。心置きなく飲めます(笑)。
実は前回の献血で赤点が。アルブミン。これは栄養状態が悪くなると低くなる。前回よりは改善しましたが、まだ赤点…。結構いいもの食べてたんだけどなぁ(笑)。もっといいものを食えということだな(笑)。

今回はもう一つ赤点。血小板が高い。高くても健康には影響はありませんが、次回は血小板献血にします(笑)。
それでは昨日のレミ。

朝のあいさつ。

ゴロゴロ。

一緒にゴロゴロ。昨日は出かけずに家の周りの草刈りと畑の草抜きをしました。

終わって午後もゴロゴロ。

夜の運動。けんけつちゃんのポリ袋。火曜日のおもちゃもこれでした。

袋で

遊びます。

それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1110】
Posted at 2022/08/11 07:00:02 | |
トラックバック(0) |
献血 | その他