• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

〔J36〕小樽クラシックカー博覧会(1)

〔J36〕小樽クラシックカー博覧会(1) 昨日の日曜日。小樽クラシックカー博覧会に参加してきました。当日は快晴で絶好のイベント日和。受付時間内に無事到着。

 指定場所にJ36を停めてから、古い特急列車の前にある受付へ。

 開会式。3年ぶりの開会(パチパチ)。

 今回の三菱ジープ参加は3台。

 J24H。トレーラー付いてます。73式と同じ中尺。

 うちのJ36。長尺。

 CJ3B。短尺。一番古いが3台の中で一番いいコンディション、美しい。三菱ジープは中尺、長尺、短尺がそろい踏み!

 近くのエリアにはスバルR-2。

 これはみん友さんのR-2。みん友さんともお会いできました。

 エンジンも公開。左はR-2のバンですね。
 それでは参加車両を見ていきましょう。まずは外車。

 フォルクスワーゲンにメルセデスベンツ。

 ムスタングにカウンタック。

 もう一台カウンタックと、なんとT型フォード。

 プジョーとシトロエン。

 続いて国産車を正面入口から。ホンダS800とホンダZ。

 トヨタカローラ。

 スプリンター藤原豆腐店仕様にセリカ。

 セリカ。

 マークⅡ。

 くじらのクラウン。


 レビン。

 新旧コロナ。


 日産のトラック。続きは明日のブログで。
 それでは昨日のレミ。

 朝のすりすり。

 では行ってきます。

 ただいま。お出迎え。

 ゴロゴロ。

 昨日は羽根おもちゃで、

遊びます。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1140】
Posted at 2022/09/12 07:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・バイク一般 | クルマ

プロフィール

「〔ヤマハ原一・二〕ダブル1位(6~8回目) http://cvw.jp/b/3004919/48608986/
何シテル?   08/19 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation