
昨日の土曜日。今週も午前は部活で休日出勤、午後は小樽、春香山に行ってきました。

スノークルーズオーンズ2回目。この日からクワッドリフトオープン! ということで料金は通常に。4時間券、シニア割引\2400で購入。

板はもちろんヤマハprotoTT。では出発。

クワッドリフト、待ち時間は2~3分。すぐ乗れます。

山に向かってリフトの左のコースはまだやっていません。

終点到着、やっているのは麓に向かってリフトの左側のコース。では滑走!

お、良い状態で気持ちがいい。天気もまずまず。

日本海が見えます。眺めが良い。この後2~4本目はノンストップ、写真なし。

5本目。ちょっと暗くなってきました。

昨日はペアリフトはやっていませんでした。

コースはこのあたりまでとても良い感触。

最下部はちょっとガリガリでブッシュも出てます。でもトータルで十分楽しめます。

8本目。お、ナイター照明点灯!

ナイター照明が点くと、斜面がはっきり見えます。ナイタースキー、雪が降ってなければ曇天でもとても滑りやすいんですよね。

調子出てきた(笑)。

リフト乗車。樹氷…ではなく木に雪がくっついただけですが(笑)、照明に照らされて美しい。

10本目。楽しいなぁ(笑)。

あ、でもこれ以上滑っていると、晩ごはんが遅くなってレミに怒られちゃう(笑)。という訳で10本で終了。2時間でしたが、回数券だと11本で\4000なので元はとれましたね。

若い頃はナイターに行ってましたが、もうずっと夜はスキーよりもウイスキーもとい発泡酒(笑)。久々にナイター気分を味わった楽しいスキーでした。次の週末はどこに行こうかな。
それでは昨日のレミ。

未明の腕枕、久々に右腕。

朝のあいさつ。

ゴロゴロ。では休日出勤行ってきます。

お昼に帰宅。ケージ屋上でお昼寝してました。

ではスキー行ってきます。

ただいま。お出迎え。

晩ごはん後の遊びの催促。

昨日のおもちゃは毛糸玉。

ひもで遊んで、

毛糸玉を

追いかけます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1223】
Posted at 2022/12/18 07:00:02 | |
トラックバック(0) |
スキー | スポーツ