• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

〔J36〕R4~5スキー(4)オーンズ(3)Xmasなのでサンタになってみた(笑)

〔J36〕R4~5スキー(4)オーンズ(3)Xmasなのでサンタになってみた(笑) 一昨日の日曜日。午前は講習で休日出勤、部活は日曜休みなので午後は小樽、春香山に行ってきました。スノークルーズオーンズ3回目。さて、このスキー場、昔は地名そのまま春香山スキー場といってそれほど人気なかったそうですが、

オーンズ(仏語で11)という名前にして、人工造設機で無理矢理11月にオープンしたりナイターも夜11時までだったり、その他あの手この手の企画で人気回復。で、12/24と25は、なんとクリスマスのコスプレでリフト無料!

 という訳で、サンタになってみました(レミの冷めた目が…笑)。衣装はうちの吹部で4~5年前に冬の演奏会で生徒が着たサンタの衣装。この演奏会では私はトナカイの衣装を着て、サンタの生徒と二人で客席でお客さんにお菓子配ってました(笑)。副顧問、生徒に頼まれたらなんでもやります(笑)。
 スキーウエアの上からでも着られることを確認、一度脱いで春香山へ。

 到着。板はうちのもう一つのヤマハ、protoTT。

 お、サンタいますね(笑)。

 ではクワッドリフトに乗車。

 またサンタ発見(笑)。

 では滑走! 空は鉛色ですが日本海が見えます。サンタも見えます(笑)。

 ここにもサンタ(笑)。ただ「クリスマス暖気」でそれが夜に凍るのか、バーンは固くてカリカリ。

 お、またサンタ(笑)。ここから先はザラメ雪。ちゃんと乗らないと曲がらない。練習にはいいかも。

 2本目、雪が強くなってきた。

 3本目乗車。雪が強いのでナイター照明点灯。

 ちょっとホワイトアウトですが、照明があるので滑れます。

 サンタの衣装、当然防水ではないので私も雪まみれ、雪だるま?(笑)。この後4本目からは雪やみました。ナイター照明も消灯、ノンストップで写真なし。

 7本目。またちょっと吹いてきたかな。海も見えない…。

 9本目。また止みました。海見えます。

 10本目。サンタのボーダーさんがいますね(笑)。感覚的には30人に一人はサンタかな。なのでそれほど注目はされませんが、

それでも仮装しているとちょっとは見られているかな、ということで、普段よりきっちり滑ります。斜面の状態もそれほど良くなかったので、良い練習。前回の10本よりは疲れました(笑)。

 遅くなるとレミが怒るので(笑)10本で終了。なかなか面白い企画でした。興味のある方、来年サンタコスプレで、いかがでしょう(笑)。
 それでは昨日、月曜日のレミ。

 未明の腕枕、左腕。

 朝ごはん後はケージ屋上、行ってきます。クリスマス暖気で道が「夏道」! ということは…(そのうちブログで)。

 生徒が冬休みに入ったので昼に一旦帰宅。ケージのマヤ部屋にいました。午後は部活、雨が降ってきたのでJ36で出勤。行ってきます。

 ただいま。お出迎え。

 晩ごはん後の遊びの催促。

 昨日のおもちゃはオレンジ色のおもちゃ。

 遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1230】
Posted at 2022/12/27 07:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサトラ(38) http://cvw.jp/b/3004919/48587316/
何シテル?   08/08 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation