
一人+一匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録、週に何日かの記録。いつもは隔週土曜upですが、今回は31日に今年のうちのクルマの振り返りをするので木曜up。今年最後、よろしくお願いします。

先週日曜日。冬至が近いのでカボチャ買いました。ご飯、鶏いんげんカレー炒め、かぼちゃそぼろあんかけ、ほうれん草もやしゴマ和え、油揚げ味噌汁。

火曜日、ご飯、目玉焼き、ほうれん草油揚げ煮、トマト、わかめ味噌汁。

木曜日、冬至当日。ご飯、鮭焼き、鶏山菜昆布炒め、かぼちゃ煮、もやし味噌汁。

さてここで今回のおやつ。頂いた札幌時計台のチーズクッキー。

時計台、日本一の「がっかり名所」。でもビルの合間にけなげに建つのが良いのです。夏に
ミニトレで行ってきました(笑)。

今週日曜日、休日なのでたまに朝から麺。山菜そばに大根甘酢あえ。ただしこの後休日出勤。

月曜日。ご飯、たまご焼き、なめこ煮の大根おろし和え、ほうれん草おひたし、わかめ味噌汁。

昨日。ご飯、カラフトししゃも焼き、いか里芋煮、もやしほうれん草炒め、なめこ味噌汁。

一人+一匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
ちなみに今週のJ36。

昨日の午前が仕事納め。部活は一昨日で練習納めにしたので講習のみ。講習後は年休取って勤務終了! 一昨日までアスファルトが出た「夏道」でしたが、冬道に戻りました。
それでは昨日のレミ。

未明の腕枕、やはり左腕。

朝のあいさつ。

講習は9:00からなのでそれまで1時間年休取ってます。出勤までにひもおもちゃで、

朝の運動!

ケージ屋上、では仕事納め行ってきます。

お昼に帰宅。ケージのマヤ部屋にいました。

午後は一緒にゴロゴロした後、

ケージとその下のカラーボックス群を移動して大掃除その1。すると、行方不明だったひもなしのネズミおもちゃが出てきました。これを投げると、

追いかけてネコサッカー!

くわえて持ってきますが、途中で落としちゃった(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1232】
Posted at 2022/12/29 07:00:04 | |
トラックバック(0) |
朝食 | グルメ/料理