• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

〔吹奏楽〕久々の楽団練習

〔吹奏楽〕久々の楽団練習 一昨日の日曜日。3年ぶりに復活した所属の社会人吹奏楽団の練習に、久々に行ってきました。いつもは平日の夜練習なのですが、ちょっと遠いので平日行くのは厳しい。この日は日曜午後の練習なので参加できました。J36で向かいます。

 練習会場到着。

 定期演奏会は12月の初旬なのですが、その前11月に地域のイベントで本番があるのでその練習。私の担当はトロンボーン、ホールで音出しして

ステージへ。曲は「アイドル」。今年の部活の定演で指揮振りましたが、吹くのは初。

 「ミックスナッツ」。これは去年の部活定演で振りました。やはり吹くのは初。私、指揮者志望よりプレイヤー志望の方が強い人なので、吹くのは楽しいですね。

 「マツケンサンバⅡ」を練習(写真なし)した後、最後の曲は「オーメンズオブラブ」。元はフュージョンの曲ですが今や吹奏楽の名曲。
 13時から17時まで4時間吹きっぱなし、久々にバテました(笑 バテとは口の周りの筋肉が疲労して音が出なくなることです)。

 練習終了、帰宅します。普段は部活で指揮、でもこの日は久々に現役プレーヤーに戻って大変充実した時間を過ごせました。
 それでは昨日、月曜日のレミ。

 朝のあいさつ。

 10月のカレンダーネコと最後の撮影。10月も可愛いかったですね。では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 夜はネズミおもちゃで、

遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1488】
Posted at 2023/10/31 07:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「〔猫2〕サト2周年+推定5才! http://cvw.jp/b/3004919/48740634/
何シテル?   11/01 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
151617181920 21
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation