
一人+二匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

先週水曜日、うちの子が帰って来たので二人分。三が日なのでお雑煮、伊達巻、かまぼこ、きんぴらごぼう。北海道の雑煮は醤油仕立てで角餅を焼いて入れます。実家では普通の筍使っていましたが、うちは細筍(笹筍)。子供の頃はたけのこは笹筍しか見ませんでしたね。

木曜日、ごはんに納豆、ほっけ開き焼き、人参たまごとじ、ほうれん草お浸し、油揚げ味噌汁。

金曜日、ごはんにたまご(私は無し)、ピーマン肉詰め、鮭白菜クリーム煮、トマト、わかめ味噌汁。この後ジムニーで親子献血。そしてうちの子はアパートへ、私はバスで帰宅。

ここで今回のおやつ。献血の帰りに買った「とうまん」。

子供の頃以来。カステラ生地と白あんが絶妙、とても美味しい。

今週日曜日。ごはん、かまぼこ、いか塩辛大根おろし和え、たけのこのきんぴら、とろろ昆布味噌汁。

火曜日、ごはん、鶏白菜クリーム煮、ほうれん草おかか煮、かぼちゃ煮、油揚げ味噌汁。

木曜日、ごはん、鶏カレー炒め、大根昆布煮、トマト、ねぎ味噌汁。

一人+二匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
ちなみに今週のうちのクルマ、バイク。

J36は引き続き入院中、ということでうち唯一の稼働マシン、マリック(笑)。先週は夏道出現で走れましたが今週は月曜にドカ雪、走れず。ちなみにドカ雪の様子は明日のブログで(笑)。
それでは昨日のレミサト。

レミ、朝のあいさつ。

サト、朝のあいさつ。

お、珍しくサトがニャーニャーと朝ごはんの催促。

二匹でガツガツ。

昨日は「スキーの日」。私もスキーに行きました(その模様は火曜日のブログで)。レミ、行ってきます。

サト、行ってきます。

ただいま。レミがお出迎え。

サト、昨日は首の根元作戦。ちゅ~る無しでシャー言わず。

喉ぐりぐり作戦。

表情は良いのですがゴロゴロ言わず、残念。

レミ、夜は毛玉おもちゃで遊びます。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1551】
Posted at 2024/01/13 07:00:01 | |
トラックバック(0) |
朝食 | グルメ/料理