
昨年末、中古車屋さんで見た3台の候補車の中から、うちのクルマになったのはスバルサンバーバン。バイク搭載を考えるとNバンなのですが、車両価格100万超えで手が出なかった。今のところCBは載せなくてもよいので、サンバーにしました。

2016年車なのでOEM車、中身はダイハツです。値札は125万となっていましたが車両価格60万+車検取得等諸費用。「ダイハツ騒ぎ」で値下げしたか?

でもちゃんとMT! これと4WDは必須。

一昨日の日曜日にバスで札幌へ向かって

無事受領。

では発車。ネットではフロアMTとなっていましたが、インパネシフトですね。でもシフトしようとして思わずワイパースイッチ握ってしまったのは内緒です(笑)。

中古車屋さんの向かいがガソリンスタンドだったので給油。次の給油で燃費測定、どれくらいになるかな。その後はせっかく札幌へ来たので、いつもの「とある所」へ寄ってから自宅へ。

自宅到着で「納車しました(自分でしたので、この表現でいいですね 笑)」。さっそく

愛車登録用の写真撮影。せっかくなのでマリックも出しました。冬は乗りますが、夏は楽器運搬以外はバイクメインで基本雨の日以外は乗らないことが多いので、今回はサブ登録。

私、一番最初のクルマがスバルレックス。30数年ぶりにスバリストに(中身ダイハツだから本当のスバリストの方に怒られるな 苦笑)。

でも久々の六連星エンブレム、いいですね。これで一月ちょっとのノーカーライフ終了、カーライフめでたく再開(笑)、今後もよろしくお願いします。
それでは昨日、月曜日のレミサト。

レミ、朝のあいさつ。

サトもあいさつ。

レミ、行ってきます。

サト、行ってきます。

ただいま、レミがお出迎え。

サト、ただいま。

レミ、昨日は「とある所」の使い捨て止血バンドで新しく作ったおもちゃ。遊びます。

レミは喉わしわし作戦から

お腹わしわし作戦! なんと触らせてくれました! 人には大分馴れました。あとはレミがサトに馴れてくれるといいのですが。
それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1559】
Posted at 2024/01/23 07:00:02 | |
トラックバック(0) |
サンバー | クルマ