
隔週水曜日、鉄道模型とレミサトのブログですが、今回もどうか最後までご覧ください。今回もよろしくお願いします。
さて前回、この駅で切り離された貨車。数10m離れた貨物ホームにどう移動させるか。おや、左下にオレンジの物体が(笑)。

正体はこれ、なんともかわいらしい、機関車?

貨車を連結。こんな小さくて動くのか?

写真は置き撮りですが、実車は貨車引いて動きます(笑)。

これは貨車移動機とか、入換動車と呼ばれたもの。当時、大きな駅にはこんなかわいい車両がいました。

貨物ホームに到着。

昭和の時代なので人手で荷下ろし(笑)、これまた懐かしいオレンジの日通トラックへ。

先ほど「車両」と言いましたが、実は車両ではない。何故かは、また次回で(笑)。
それでは昨日のレミサト。

レミ、朝のあいさつ。

サト、朝のニャー、横向いてますがうちの子が帰ってきていて、そちらを向いてます。

レミはネコタワー、行って来ます。

サトはお尻上げ、行って来ます。

ただいま、レミがお出迎え。

サトはただいまのあいさつ。

夜、レミはひもおもちゃ。お、捕まえた!

サトはケージ部屋でネズミおもちゃを試してみました。遊びますね。猫じゃらしより反応いいかな。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1686】
Posted at 2024/06/26 07:00:02 | |
トラックバック(0) |
Nゲージレイアウト | 趣味