• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

〔吹奏楽〕秋の野外演奏

〔吹奏楽〕秋の野外演奏 この前の日曜日、所属の楽団で演奏本番。今回は楽団のある地域ではなく、他の地域からお誘いを受けての演奏。という訳でいつもの練習場所ではなく演奏会場へ直行。

 天気が良いので当番はXSR。予報では気温20℃超えなので外用上着は1枚にしました。楽器背負って「キカイダー状態(笑)」で向かいます。

 さて、野外演奏は久々。野外演奏の必需品、洗濯ばさみ搭載! そう、風で譜面がめくれないように必要なのです。では出発。

 演奏会場到着。

 一式持って、他の団員と合流。

 本番直前のゲネプロ(本番前の最終リハーサル)は建物の中。

 では野外でセッティング。今回は歩行者天国にした路上。野外演奏だと反響全く無いので演奏も気を使う。でもよい天気でたくさん拍手を頂きました。ありがたいことです。

 終了。この日はこの後楽器背負ったままミニツーへ(笑)。その模様は、明日はレミサト、明後日は隔週の朝食なので、日曜のブログで(笑)。
 それでは昨日、水曜日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のニャー&伸び。

 レミはネコタワー下、行ってきます。

 サトは行ってらっしゃいのあいさつ、行って来ます。

 ただいま。レミがお出迎え。

 サトは片足伸び、お昼寝から起きました。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトゴロゴロ。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1774】
Posted at 2024/10/10 07:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「〔バス〕大通名物(2) http://cvw.jp/b/3004919/48590867/
何シテル?   08/10 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation