• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(99)

〔隔週〕先週、今週の朝食(99) 一人+三匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週日曜日、ごはん、かまぼこ、たらこ和え、もやしピーマン炒め、大根味噌汁。さてこの「たらこ和え」、ついたコンニャクとたらこを煮た物、前週うちの子が帰ってきたときの残り。今回はスケトウダラの子(いわゆる「タラコ」)ではなく、

マダラの子が値引きなのでそちらを使用。

 「タラコ」と比べてとてもでかい。これは煮たりして調理する方が多いかな。

 こんな煮物になります。あ、まだ余ってる。この日の晩、日本酒と一緒に頂きました(笑)。もうちょっと小分けにして売ってくれるといいのですけどね。

 火曜日、ごはん、たまご焼き、いか大根煮、小松菜お浸し、しじみ味噌汁。

 金曜日、ごはん、鮭焼、油あげ昆布煮、水菜お浸し、わかめ味噌汁。

 ここで今回のおやつ。今回は普通のわかさいも(笑)。

 当ブログ定番のお菓子(笑)。美味しゅうございました。

 今週火曜日、うちの子が帰ってきたので二人分。ごはんにうちの子はたまご、さんま塩焼き、天かま昆布人参煮、ほうれん草お浸し、わかめ味噌汁。

 水曜日、ごはんに納豆、ブロッコリ豚肉巻き、人参たまごとじ、白菜浅漬け、あさり味噌汁。

 金曜日、うちの子がアパートへ戻ったので一人分、ごはん、ちか塩焼、玉ねぎあさり煮、ほうれん草お浸し、白菜味噌汁。

 一人+三匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
 ちなみに今週のうちのクルマ・バイク。

 日曜日、マリック超ミニツーの未upショット。この後火曜までは春みたいでしたが、

水曜から雪が降ってしまった…本来の景色に戻りました。サンバージムニーツーショット。
 それでは昨日のレミサトラ。

 朝、レミサトラ3ショット。

 レミが水飲み。この水皿、カラーボックスの中に置いてるトラ用なのですが、それをボックス外に引き出してまでして飲む。なぜ自分の水皿で飲まない?(笑)

 サトトラはダブルあいさつ、では行って来ます。

 ただいま、レミトラがお出迎え、トラはレミより手前に出てましたが、シャッター切った時は後ろに行っちゃった。

 昨日はネズミおもちゃで遊びます、レミ。

 サトは部屋から出てきて、

遊びます。

 遊びの真打ち、トラ。

 大ジャーンプ!それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後まで」
サト「見てくださって、」
トラ「ありがとうございました!」【1871】
Posted at 2025/02/01 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #XSR125 「家に猫がいます」ステッカー貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3004919/car/3571601/8337626/note.aspx
何シテル?   08/18 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation