
土曜は半ドン授業+部活、昨日は午前中は部活。来場者限定ながら定期演奏会が開催できることに! 練習が追い込み。
昨日の午後は時間があるので献血に行ってきました。今回はいつもの血液センター。J36で来るのは久々。

入口で乃木坂のみなさんが出迎え(笑)。

今回もヘモグロビン合格! 検査後、採血する左腕を温めながら(冷えると血液がうまく出ません)、ココアを飲みながら待ちます。

採血中。いつものようにみんカラを見ながら(笑)。昨日の午後コメント返信した方、ここからしていました。
枕が布の丸いのから、レザーの四角いのに変わっています。消毒対策?

飲み物。いつもヨーグルト味を選んでしまう(笑)。

ブースはこんな感じです。

成分献血は、前回から2週間で出来ます。今回は2週間+1日、私の献血間隔で最短でした。

あとちょっとかな。

終了してロビーへ。今回のご紹介は色紙コーナー。有名人のかたが訪れたんでしょうね。2列目左端の元アナウンサー、小林麻耶さんは、昔ラジオで献血の番組をやっていましたね。

今回の戦利品。

アイスは、前回の職員が持ってくるスタイルから、自分で専用コインの自販機を使うスタイルに戻りました。

それでは帰ります。今回で58回目。血圧が高めなのであとどれくらいできるかな? できるうちはしようと思います。
それではは昨日のマヤレミ。

マヤ。みん友さんのブログで、マヤがディズニー映画のピノキオの、フィガロというネコに似ている、と言ってくださっていました。

昨日のみん友さんのブログに画像がありましたが、こんな感じ(笑)。

ブラシ作戦後、手で撫でましたが、ゴロゴロ言ってます(笑)。ブラシの後だと、手でもこんなにフレンドリー(笑)。でもこのあと引っこんじゃいました(笑)。難しい保護猫なので、少しずつですね。

昨日のレミ。ブラシ。お、ちょっとお尻あげてマヤに対抗か(笑)。

あ、戻っちゃった。

レミはどちらかというと、ゴロリとなってゴロゴロ言ってます。

右側はまだ毛が(苦笑)。

お腹もブラシ。ゴロゴロ。
それでは最後にごあいさつ。今回の当番はマヤ。

マヤ「最後までごらんくださって、ありがとうございました。」【560】
Posted at 2020/09/14 07:00:18 | |
トラックバック(0) |
献血 | その他