この前の日曜日は珍しく日曜の休日出勤。6月終わりに生徒と保護者の「三者面談」を5日間入れていたのですが(久々に担任持ってます)、初日が終わった所で私の父の通夜、葬儀で延期。残り4日のうち先週1週間で2/3のご家庭が終了。











隔週水曜日、鉄道模型とレミのブログですが、今回もどうか最後までご覧ください。よろしくお願いします。
























ヤマハ2stミニバイク、マリックに乗って3年ちょっと、ミニトレに乗ってもうちょっとで1年。そういえばバイクにはチェーンのメンテナンスが必要だったかな?















昨日は午前中部活で休日出勤。午後はちょうどレミの尿検査の日だったので動物病院へ。今回の当番はミニトレ。












先週金曜日、私の忌引きの最終日、日中は電気や水道、ガス、年金などの名義を私の父から母に替える手続き。終わって帰宅、雑草が伸びてきたのでちょっと遅い時間(18時半)でしたが草刈り。作業中の写真はなし。

















![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |