
一昨日の日曜。コンクールは終わりましたが、次は近隣の学校との合同演奏会や定期演奏会があるので午前中は部活で休日出勤。午後からミニツーリング、当番はマリックで行き先は余市。
マリックでの「超」のつかないミニツーリングは今年初で去年の7月23日に積丹岬に行った以来。ミニトレが去年9月に来てからはミニツーはミニトレだったので、久々の当番。

ゆっくり走ってきました。まずはニッカの蒸留所。正門よりちょっと離れた門。

ここから正門にかけて、趣のある建物。

観光客の方が歩いていましたが、いない隙を狙って撮影。

予報では曇予報でしたが、晴天!

マリックでは久々の正門。観光客がいっぱい。ではここから走って、

ローソク岩。

余市は積丹半島の付け根の町。なので一応「積丹ブルー」。

ローソク岩。形がローソクに似ているからではなく、昔この石柱にニシンのうろこがついて光っていたから、なのだそう。ニシン、どれだけいたのでしょうね(笑)。

では帰宅。道中は去年より路肩の凹凸が減って走行も快適(路肩に寄って車を追い越させる)。久々にマリックのミニツー、天気にも恵まれて満喫できました。
それでは昨日、月曜日のレミ。

朝のあいさつ。

ゴロゴロ。昨日はお盆前の部活最終日。行ってきます。

ただいま。爪研ぎして、

あいさつ。部活が終わったので今日から休みを取って、ちょっと早くお盆休みにしました。お盆休み初日の今日はどこへ行こうかな。

昨日は黒いひも。

遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までごらんくださり、ありがとうございました。」【1108】
Posted at 2022/08/09 07:00:25 | |
トラックバック(0) |
2stミニツーリング | クルマ