• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

〔吹奏楽〕4年振りのイベント演奏

〔吹奏楽〕4年振りのイベント演奏 先週末、所属の吹奏楽団で本番演奏がありました。4年振りのイベント演奏。

 この楽団のネクタイを締めるのも4年振り。では行ってきます。

 本番前の練習。今回はミックスナッツ、マツケンサンバⅡ、アイドル、オーメンズオブラブの4曲。

 本番前の控え室。この後本番。4年振りということでメンバーちょっと緊張気味でテンポが走る(苦笑)。でも沢山の拍手をもらって無事終了、上手くはないけれども、いい演奏だったかな? 拍手してもらえるのは日常生活では無い事ですからね。ありがたいです。

 では帰宅。次は来月の定期演奏会(4年中断したから定期ではないか?)。いい演奏をしたいものですね。
 それでは昨日のレミサト。

 保護猫サト、未明のバタバタは落ち着いたみたい。ケージのベッドにいました。

 朝のあいさつ。

 ちゅ~る作戦! いつもはこの後、ケージ下に隠れちゃうのですが、

昨日は「サト、朝ごはんだよ~」といいながら部屋に入ると、なんとケージに来ました! ただ、食べるところを撮ろうとすると

食べるの止めちゃう。「ガツガツ」写真はもうちょっと先ですね(笑)。

 レミ、朝のあいさつ。

 居間のケージ屋上。行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 夜はネズミおもちゃで、

遊びます。

 夜のサト、パーティションのそばにあるキャリーケージにいました。

 夜のちゅ~る作戦。日ごとに警戒心が薄まったり新たな行動をしたり。3年馴れなかった保護猫マヤも最後は膝上に来ました。保護猫、馴れる過程も結構楽しいものです。お薦めするのは厳しいかな、でも保護猫を迎えてくれる方が増えてくれるとうれしいです。
 それでは最後のごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1498】
Posted at 2023/11/11 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年11月10日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサト (1)

〔ネコ〕今週のレミサト (1) 平日週末、ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。保護猫サトが来たので今回から改題、よろしくお願いします。
 日曜日、タイトル写真はサトの未up写真。というのも

サト、ネコ本来の「薄明薄暮性」からか朝3時頃からサト部屋でバタバタ。私はちょうどトイレに起きるので、未明のちゅ~る作戦(笑)。

 朝も窓辺にいました。

 朝6時、レミはうちの生活リズムに馴染んでいる(早く起きてもごはんもらえない)ので5~6時起き。

 朝のあいさつ。

 朝ごはん、二匹分。ウエットにドライをのせます。

 レミはガツガツ!

 サトは、ちゅ~る以外はまだ人のいるところでは食べません。食べ終わったところを見計らってサト部屋に行くと、完食!

 レミ、体重測定。3.70kgでベスト。サトは譲渡日の検診で3.30kg、うちで計れるのは当分先かな。

 この日は献血に行きました(その模様は後日のブログで)。レミは居間のケージ屋上、行ってきます。

 サトは部屋のケージ下、行ってきます。

 ただいま。レミがお出迎え。

 サトはまだケージ下(笑)。

 午後はレミとお昼寝。

 夜は毛玉おもちゃで遊んで、

ブラシでゴロゴロ。マヤはブラシ大好きになりましたが、サトはどうかな?

 月曜日の未up画像。サト、初ケージ屋上。

 火曜日の未up画像。この日からレミは私の部屋解禁、これは朝。パーティション越しにレミサト初対面!

 レミはシャーシャー言ってます(苦笑)。サトはレミに近づきたいような素振り。レミ、マヤの時みたいに馴れてね。

 水曜日の未up画像。窓辺のレミ。

 昨日、未明のサト。朝のあいさつ。

 ここ数日、朝にはケージ下に潜っちゃうので、未明のちゅ~る作戦。

 指先から。

 手のひらからは食べなかった…一歩後退(苦笑)。

 もう一度指先から。作戦、まだ先は長いですね(笑)。

 レミが朝のあいさつ。

 では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 夜はブラシ。ゴロゴロ。

 その後はネズミおおちゃで、

遊びます。

 サトはケージ下でちゅ~る食べましたが出てこず(苦笑)。
 それでは最後のごあいさつ。当番は未明のサト。

サト「今回も最後まで見てくださって、ありがとうございました。」【1497】
Posted at 2023/11/10 07:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週のレミサト | ペット
2023年11月09日 イイね!

〔マリック〕動物病院で検査(21)

〔マリック〕動物病院で検査(21) この前の土曜日、午前は部活で休日出勤。午後、レミの検尿の時期だったので動物病院に行ってきました。

 本当は火曜のサトの検診時に、と思ったのですが、採尿ができずこの日に。

 検査結果は結晶なし。ただ細菌がちょっと。採尿器具、火曜日に消毒して伏せて置いていたのですが、その間にほこりが入ったか? 体内由来ではないです。

 ということで検査結果良好、いつものサプリを受け取って

スーパーに寄ってから帰宅。次回は12月末か1月初め。ちょうどサトのワクチン時期なのですが、サト、連れてこれるまで馴れているかな?
 それでは昨日、水曜のレミサト。

 保護猫サト、未明(4時半)はケージ屋上にいました。あいさつ。

 ちゅ~る作戦!

 指先からもちゅ~る作戦!

 レミ、朝(6時)のあいさつ。

 勤務時間は8時からですが、7時15分くらいに家を出ます。では行ってきます。

 ただいま。昨日は部活が無かったので定時(午後4時半)に帰りました。お出迎え。

 サトはケージ下、夜のちゅ~る作戦。奥で食べましたが出てこず、作戦一進一退(苦笑)。

 レミはネズミおもちゃで、

遊びます。それでは最後のごあいさつ。今回の当番はレミ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました!」【1496】
Posted at 2023/11/09 07:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2023年11月08日 イイね!

〔隔週〕ミニカー(43)ミスタードーナツ

〔隔週〕ミニカー(43)ミスタードーナツ 隔週水曜日、ミニカーとネコのブログですが今回もよろしくお願いします。
 今回は珍しくミニカー用のストラクチャ(建物)、ミスタードーナツ。

 やはりうちの子が小さな頃買ったもの。

 トミカ用の建物、駐車場完備。

 先週はNゲージでポストでしたが、今回はトミカでポスト。

 トミカ用の建物は他にもいくつか購入、

タワー形の駐車場や、電動で坂道を登らせてあとは下り勾配を走らせるコースもあったのですが、

処分してしまい残っているのはこのミスドだけ。

 飾り棚にはスペースがないので、コミックスの前に飾っておきましょう。コミックスの「みかん・絵日記」はネコが主人公のマンガです。
 それでは昨日のうちのネコ「レミサト」。

 保護猫サトは未明からバタバタ。朝4時に見るとケージのベッドに。

 あいさつ。

 昨日はちゅ~る手のひら作戦! 食べました!

 トイレと食器が近かったのでトイレ移設、この後3日ぶりに大もしていました。一安心。

 レミは朝6時、朝のあいさつ。

 ケージ屋上、では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 サトが来て1週間。レミは昨日から私の部屋の入室を解禁しました。レミは他のネコ苦手なので、これはレミを少しずつサトに馴らす作戦ですね。

 サトはちゅ~る作戦! ケージ下からもちゅ~るで出てくるようになりました。

 レミは毛玉おもちゃで

遊びます。それでは最後のごあいさつ。今回の当番はサト、初当番!

サト「今回も最後まで見てくださって、ありがとうございました。」【1495】
Posted at 2023/11/08 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2023年11月07日 イイね!

〔猫2〕保護猫2作戦(3)ちゅ~る作戦開始!

〔猫2〕保護猫2作戦(3)ちゅ~る作戦開始! 保護猫2のサト、2日目の昼にちょっと休みを取って様子を見に来ました。

 お、トイレは小で使っていますね。まだごはんは食べていません。大丈夫かな?

 やはりケージ下に引き籠もり(苦笑)。ではちゅ~る作戦!

 食べず…。ちゅ~るが効かない!

 フードをドライにして置いておきました。

 3日目未明、バタバタうるさい(笑)。ネコは薄明薄暮性(明け方や夕暮れに行動。夜行性ではない)なので理にはかなっている。見るとドライフードを初めて食べてました。でもケージ下にはいない。

 なんと窓辺にいました。

 初めてそれらしい写真撮影(笑)。

 朝も窓辺に。

 ドライフードほぼ完食。トイレは大もしていました。これで生存という点では大丈夫、フードも常に置き餌状態でしたが、定時定量に切り替え。

 でも馴れません(苦笑)。

 5日目未明、やはりバタバタ、見ると窓辺。

 ごはん前なのでちゅ~る食べるかな、作戦開始!

 お、なんと食べました! ちゅ~る作戦初成功!(パチパチ)

 でも昼はケージ下、ちゅ~るも食べない(苦笑)。

 6日目、一昨日の日曜朝。未明は窓辺でしたが6日振りにケージのベッドへ。

 ちゅ~る作戦! 食べました!

 ちゅ~る、指先に付けましたがこれはまだダメだった(笑)。

 昨日、月曜未明。初のあいさつ!

 ちゅ~る、指先から食べました!

 でも夕方は引きこもり。

 ごはんも余り食べてない。大が2日間出ていないのでちょっと心配。作戦も一進一退というところですね。

 ちなみに先週末はうちの子もジムニーで帰ってきて、窓辺のサトと初面会。次に帰るときにはもう少し馴れているかな?
 それでは昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 伸び。では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 夜はネズミおもちゃで、

遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1494】
Posted at 2023/11/07 07:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 保護猫2 | ペット

プロフィール

「〔XSR〕R7楽団練習(4) http://cvw.jp/b/3004919/48747477/
何シテル?   11/04 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 2930  

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation