• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(75)

〔隔週〕先週、今週の朝食(75) 一人+二匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週日曜日、ごはん、納豆、しめじ鶏肉煮、ほうれん草お浸し、ねぎ味噌汁。ネコごはんはドライに、レミが待ちきれない(笑)

 水曜日、ごはん、たまご焼き、麻婆なす、サラダ菜人参マヨネース和え、とろろ昆布味噌汁。

 金曜日、さて今回は「しゅうまい揚げ」を買ってみました。カレー味のかまぼこで「しゅうまい」とは何の関係も無い(笑)、私が子供の頃は「しゅうまい美味い、玉屋のしゅうまい揚げ」というTVCMを良く見ました。ところが玉屋食品、数年前になんと廃業していたのですね…知らなかった、残念。

 製品は他の道内メーカー「堀川」に引き継がれました。久々で美味しかった。ちなみになぜ「しゅうまい」なのかというと、カレー→中国(インドと間違えた)→しゅうまい、という話がありますね(笑)。他のメニューはごはん、大根そぼろ煮、ほうれん草海苔巻き、わかめ味噌汁。

 ここで今回のおやつ、ではなく今回はおつまみ(笑)。台湾版のベビースターラーメンをおみやげに頂きました。

 色は日本のより薄いですね。味は同じ感じ。粉末スープに入っている乾燥ネギが入っていました。ベビースターラーメンと同様のものが台湾にもあるのですね。

 先週日曜日、ごはん、納豆、人参たまごとじ、白菜お浸し、なす味噌汁。

 火曜日、ごはん、いわし丸干し焼き、大根おろしなめ茸和え、なす炒め、ほうれん草味噌汁。

 昨日、ごはん、目玉焼き、白菜油揚げ煮、きんびらごぼう、なめこ味噌汁。

 一人+二匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
 ちなみに今週のうちのクルマ。

 月曜日、通勤はサンバー。途中、コンビニで吹部の卒業式演奏の楽譜代支払い。

 火曜からは再びプラス気温で木曜夕方には学校まで夏道。金曜はマリックで通勤できました。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サトはミニカー棚の上にいました。朝のあいさつ。

 レミ、ネコタワー下で行ってきます。

 サト、尻尾の付け根モフモフで行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 昨日はブラシ。サトはケージのサト部屋で。ブラシでもゴロゴロ言いました!

 レミはネコタワー上のベッドで。ゴロゴロ。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1592】
Posted at 2024/03/02 07:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理
2024年03月01日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサト (17)

〔ネコ〕今週のレミサト (17)レミ「レミサトのレミです。」
サト「サトです。今週のレミサトと題しまして、平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
レミ「よろしくお願いします。」
 日曜日、今回は保護猫サトから。

 ケージ屋上のベッドで寝ていました。朝のあいさつ。

 レミ、朝のあいさつ。

 朝ごはんガツガツ。

 朝ごはん後は体重測定。レミは3.45kgで0.05減、良好。

 サトは3.00kgで前回と同じ。3kg切らなくて良かった。

 この日は楽器店へドライブ。レミ、行ってきます。

 サトはミニカー棚へ。行ってきます。

 ただいま、レミがネコタワーのベッドから降りてきました。

 サトはミニカー棚上、ただいま。

 午後、レミは一緒にゴロゴロ。

 サトはケージの部屋でお昼寝。

 夜、サトが遊ばなかったネコじゃらし、レミに試してみると、

お、遊びますね(笑)。このネコじゃらし、もう1本入っていて、

それをサトに試しましたが、遊ばず(苦笑)。

 月曜日の未up画像、朝ごはん。うちは6時半ころなのですが、外が大分明るくなってきましたね。

 火曜日の未up画像。未明のレミ、腕枕。

 水曜日の未up画像。夜のサト、抱っこ。

 昨日のレミ、朝のあいさつ。

 サト、ケージのサト部屋で朝のあいさつ。

 レミ、1日早いですがup日に合わせて3月のカレンダーネコと初お見送り。3月も可愛いですね。では行ってきます。

 サトはサト部屋からミニカー棚上、行ってきます。

 帰宅すると、調度サトが部屋からミニカー棚へ、お出迎えに来たレミが「シャー」(苦笑)。私が帰ったタイミングだったのでびっくりしたか。レミ、お転婆ですがとても小心者です。他のネコ苦手な原因。時間をかけて馴らします。

 晩ごはん後、レミは私の手のひらでゴロゴロ。その後、

毛玉おもちゃで遊びます。

 サトはお尻モフモフ。

 首の根元をモフモフすると「ゴロゴロ」! うちに来て初! ついにサトの「ゴロゴロ」聞けました(笑)。
 それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1591】
Posted at 2024/03/01 07:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週のレミサト | ペット

プロフィール

「〔サンバー・CB・ジムニー〕CBトランポ作戦 http://cvw.jp/b/3004919/48750764/
何シテル?   11/06 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation